今日は、弊社もエントリーをさせて頂いていた日経社歌コンテストの結果発表がありました。
残念ながら今回は上位12社に入ることができませんでした。
しかしながら、皆様のご協力のおかげで素晴らしい動画を作り上げることができました。
この動画は、今後も日本国内に留まらず、海外にも発信し、「めんかちゃん」の活動をさらに広げていくための大切なツールになると確信しています。
改めまして、この動画制作にご協力いただいたすべての方々に心より感謝申し上げます。
これからも「めんかちゃんプロジェクト」の活動を通じ、少しでも多くの方々に奈良の綿の歴史と靴下産業について知って頂けるように努めてまいります。
今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、よろしくお願いいたします。
今朝一番の伊丹空港行きの飛行機に搭乗し、今年2回目となる奈良工場への出張に行ってきました。
到着後すぐに、急ぎの新商品開発に関する打ち合わせを行いました。
本社とはZOOMをつないで、工場の技術者も交えたミーティングです。
仕様書が全くない状態からお客様のご希望をヒアリングし、ゼロから作り上げていく作業はとても大変です。
それでも、工場の技術者が事前に5種類のサンプルを用意してくれていたおかげで、それらを見ながら意見交換ができました。
その結果、次のサンプルを来週を目途に完成させる方向で進むことになりました。
お客様のご要望に沿ったサンプルが完成し、ご満足いただけることを心から願っています。
そして午後からは、横浜からお越しになったお客様が三笠奈良工場を見学されました。
新工場の建設予定地や西日本営業所、さらに仕上げ工程をとても興味深くご覧いただきました。