MENU

靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05
  • わくわくなものづくり
    (株)三笠はわくわくする挑戦を続けています。
  • 『品質やデザインを追及する』
    ニーズに対応した企画力で想像をカタチにします。
  • 『靴下ならJAPAN!!!』
    創業61周年の三笠はこれからも新しい挑戦を続けます。
  • 『安心・安全を守るために』
    人の手で人の目で厳しい管理を徹底しています。
  • 『三笠の靴下でGO!GO!GO!!』
    靴下の三笠はこれからも走り続けます。
  • 『編機はアナログから高性能のデジタルへ』
    メカの技術を次の世代へ繋げます。
  • 【世界初!】手指の動作トレーニング手袋
    にぎるくん®
  • 『あしもとから暮らしを彩る』
    私たちはお客様の笑顔が見える商品を創造しています。

ホーム

1ce4c53ba644395ec07b1815b3bcae18.jpg 昨日は、中国の靴下工場から呼ばれて、インデックス大阪で行われている浙江省輸出商品展示会へ行ってきました。 この展示会には3年連続で見に来ているのですが、天候のせいもあり人が少なく展示会場も静かな感じだったので、各ブース でゆっくりと商談する事が出来ました。 この展示会には、浙江省の靴下メーカーが多く出展しているので、お世話になってる工場とゆっくり話も出来たし横浜土産を渡し て喜んで貰えたので良かったです。 当社の靴下は、日本製の比率を上げていますが、中国製商品を無くす事は不可能!今回日本へ来ている中国浙江省の工場 とは信頼関係を築いて長くお付き合いして行こうと思っています。
5d4bf1d33ef4cc29f9d7ee52bcec4610.jpg 今日は、本業の靴下と服飾商品のブースを中心に回って来ました。 靴下工場の出展は多いのですが、なかなか目新しい商品を陳列している商品は少なくあまり参考には なりませんでしたが、探していた縫製商品の工場は見つかり目的は果たせました。 会場内が広いので、かなり歩き疲れちょっと早めに会場から戻り、足裏マッサージへ行きリフレッシュ したので、明日も引き続き広州交易会へ行きたいと思います。

昨日、2020年初めての上海出張に来ています。

テレビのニュースで、中国で新型コロナウイルス肺炎に感染というのを見て気になっていたのに、上海虹橋空港から地下鉄に乗車すると誰もマスクなんかしていない!しかもくしゃみや咳をしている人が多い!私はマスクを持っていなかったので、なるべく息をしない様に頑張りました。

そして、マンションに到着後に水に塩を入れてかき混ぜ思いっきりうがいをして対応しました。

今日は、コンビニでマスクを購入して持ち歩いています。

この時期、日本の電車の車内では多くの人がマスクをしているのに、上海地下鉄の車内を見渡すと誰一人としてマスクをしていませんでした。

まあ、PM2.5が高い時でも、上海でマスクをしているのは殆どが外国人ですからね。

下の日本の写真を見ると、日本はマスクしている人多いですね。

mask

年末の上海事務所に出勤しています。

上海事務所のある遠東国際広場前の駐輪場には、多くのシェアサイクルが歩道まではみ出して積み上げられてひどい状態になっています。

シェアサイクルの運営会社が、全くメンテナンスを行う余裕がなくなっているので、利用が無い場所に溜まってしまったのだと思います。

今後どうなってしまうのでしょうか?

 

本日、三笠奈良工場に島精機製作所さんのホールガーメント 横編機4台が追加設置され合計で10台になりました。 SWG041N2が4台少し大き目のSWG061N2が6台になりました。 5本指靴下専用編機SPF-Wの14台と合わせると合計で24台の横編機になります。 ホールガーメントは、サンプル依頼も多くほぼフル稼働中だったので、1日も早く稼働出来るようにしたいと思います。 決定したNEW走れマスクを生産し早く発売出来るように頑張ります。

お陰様で、奈良工場生産商品の注文が多くなり、先週の19日から稼働時間を延長してAM7時〜AM4時の21時間稼働で生産対応しています。

ゴールデンウィークの営業は、本社は暦通りのお休みとなりますが、工場・物流・西日本は祝日は出勤なので、通常の土日を休みだけとなります。

今朝の物流センターでの朝礼で、この件について私から「本社だけお休みさせて頂き申し訳ないです」とお話をしたのですが、、、

物流の主任から「社長、GWでも皆さん何処にも行く予定ありませんから大丈夫です安心して下さい」と言って頂けました。😄

有り難くお休みをさせて頂きます🙇‍♂️

私から、本社スタッフに「げんべい商店さんにお願いをしてオリジナルの靴下を作る事をオススメして!」という事が、今回のプロジェクトの始まりでした。

オリジナルの靴下は快く作って頂ける事になりすでに完成!(間も無く店頭に置いて頂けます。)

せっかくビーチサンダルの老舗であるげんべい商店さんとお知り合いになれたので、ビーチサンダル用の靴下を奈良工場で作ってみたら良いのでは?

とInstagramで検索すると#サンダルに靴下というハッシュタグは案外人気で1万5千を超える画像の投稿が見つかりましたがビーチサンダルに靴下はまだ2件だけしか見つかりませんでした。

それなら、げんべい商店さんの力をお借りしてビーチサンダルに合う靴下を開発しようという事になりました。

それで誕生したのが、今までに無かったビーチサンダルの形に合わせて設計したビーチサンダル用ソックス=ビーソク™️です。

beesox

Makuake公開まであと2日!

三笠本社から鎌倉の由比ヶ浜まで約10kmなので、まあ湘南と言える😀

湘南発信のビーチサンコーデの日本の夏の新定番になれば良いと願っています。

年間でビーチサンダルを楽しむアイテムとしてもビーソクは良いですね。

皆様、明後日から1ヶ月是非注目してください。

先日のブログにも書きましたが、テレビ影響で、靴下の三笠『楽天市場店・Yahoo店』でTSUBOレシピ5本指ソックスが売れています。

気持ち良くお使い頂ける様に、鍼灸師の佐和先生が、TSUBOレシピ5本指靴下について解説して頂いているYouTubeを貼り付けました。

TSUBOレシピ5本指靴下を、ご購入いただいた方は是非参考にご覧下さい。

新工場に仕上げセット機を設備しようと工場長に話をしたところ、えっ〜ボイラーが必要になるからまた設計見直ししなきゃと言われ、しかもサラ(新品)なんて売ってません。

と言われてしまいました。

新しく建てた工場に古い仕上げ機を置くのは嫌だし、火を取り扱うのは面倒なので、上海スタッフに調べて貰ったところ電気式が有ったんです。

しかも、日本ではないのですが、輸出した事が何度かあるとの連絡でした。

それなら可能性があるので、新工場の完成が近くなったら、購入について具体的な話をしたいと思います。

弊社の加盟している「日本靴下協会」と「奈良県靴下工業協同組合が、靴下についての「歴史」「生産・技術」「製品」など豊富な知識を持ち、消費者に靴下の魅力や価値を正しく伝えることができる伝道師的な人材を育成することを目的として「靴下ソムリエ資格認定制度」を作り年に1回資格試験を行い合格した人を靴下ソムリエとして認定しています。

その資格を通じて、靴下産業が長年培ってきた靴下文化の更なる普及と発展、国産の「靴下ファン」の拡大に繋げることを目的としています。

そして弊社には工場と営業合わせて4名の靴下ソムリエが在籍しています。

8月31日と9月1日の2日間タイのチェンマイで行われるASEANのスポーツ展示会に出展する予定なのですが、

主催のJTBさんからの連絡で、急遽VISAを取得するように要請がありました。

タイなので観光であればVISA取得の必要が無いのですが、展示会への出展とASEAN各国の来賓との対応もあるので取得が必要になったとの事です。

強制では無いので、どうしようか迷いましたが、決まりなので取得しようと思います。

ddbf9ee2da6649d09968e8d4027b15b2.jpg 4日間多数のお客様にご来場頂き誠に有難う御座いました。 当社として初めての出展でしたが、準備期間が少なかったにしては上出来だったと思います。 今回気付いた点は、ブース前では若手の男女スタッフが接客した方が、お客様もブース内に入り 易く気軽に質問して頂けるのだと実感しました。 私のような中年オヤジは、既存のお客様の応対と決済だけで表に出ない方が正解です。 シフトの関係で、短時間でしたが中年オヤジ3人で対応していた時は、ほとんどお客様がブース内 に入って来て頂けませんでした。 無料のパンフレットが入ったバックを渡そうとして避けられてしまうと悲しいですよね。 上海華東交易会とは違いお客様の国別構成は95%が日本人で4%が中国・台湾人1%が欧米人 という感じでした。 そして日本人来場者の方は、日本全国の小規模小売店の方が多い感じでしたので次回出展の時の 参考になりました。 高品質・小ロット・低価格で更にリードタイムを短く欠品無し!この条件で出来る生産背景を構築 する事が出来れば間違い無く企業として成長出来ると思います。 そんな事は絶対無理!と諦めないで、今回のギフトショーには初出展という事もあり、本社・物流の スタッフほぼ全員にビックサイトへ行って体験して貰ったので、アイデアを出し合いスタッフ全員 で真剣に取り組みたいと思います。
今日の写真は、ウォーキング用の5本指靴下で、足裏の滑り止めで靴の中でギュッと踏ん張りが効くようになっています。 スポーツに適した設計で各部のサポートにより歩きやすく疲れにくい工夫がしてあります。 デザインもカラフルでとってもグッドな靴下です。 中国生産のオリジナル5本指ソックスをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html a35e08b9ba69a4889cb8448b6126edcf.jpg 世界の工場中国は発展の転換期に差し掛かっていて「量から質」へと変化しなくてはならないという記事が有りました。 確かにその通りで、ローコストで大量生産していた工場は、欧米からの受注が無くなり倒産の危機を迎えています。 日本向けの厳しい要求に対応して来た工場については、ほぼ例年通りの受注が来ている状況。 中国の靴下工場は、人材教育を含め品質を向上させる事で商品競争力を高める時期にきたと感じています。 設備は、日本の靴下工場より立派なのに品質が今一つの工場ばかりなので、飛躍的に品質を向上させる事が出来る工場 は今後も生き残り発展させる事が出来ると思います。
fae06d8a799c4f1b5497168ed6c46f38.jpg 今回の出張は4年振りの広州交易会でした。 5月5日の広州交易会最終日は、午後3時までなので、まだまだお客さんは大勢いるのにも拘らず、午前中には 半分以上のブースが撤去しゴミを散らかして帰ってしまって、残っているブースもやる気無しという感じになっ てしまい私達も仕方なく早めに引き上げてホテルとの途中にある広州タワーへ立ち寄りました。 今日の写真は、私が広州タワーの展望台から撮影したものですが、広州タワーから北へ真っ直ぐの直線上に広い 歩行者天国があり、その両脇に高いビルが2つ並んでいるのが分かると思います。 右側に117階建そして左側が100階建のビルが並んでいて上海に勝るとも劣らない感の高層ビル群でした。 この景色は、私には北京の景山公園の展望台から見る故宮と天安門広場の現代版の様な感じに見えました。 市内の地下鉄では、まだ上海では見た事が無い、切符の購入を支付宝のQRで購入する販売機がありとても便利。 しかも改札機は日本に近い感じの開閉式ばかりでした。 そして、やはり広州にもシェアサイクルのMobikeとOfoが多く走っていたので、私もOfoで移動したのですが、 利用したにも拘らず、料金は0円しかも逆に紅包として1.4元を頂いてしまいました。 今回の出張は、広州の発展スピードとその街の変貌ぶりに驚かされました。

昨夜は、今年の締めくくりで、上海の日本料理店 豆丹にて行いました。 いつもは、運転があるのでお酒を飲めない朱さんが、運転できるスタッフを連れて来たので、昨夜は珍しく一緒に飲む事が出来たので、とても盛り上がり楽しかったです。 でも、ひとつ気になったのは、中国では、宴会中に何度もカンペイをするのですが、数年前まで「社長 カンペイ!イッキイッキ」と言っていた5本指靴下工場社長の勘平ちゃんが、「社長!カンペイ 少しだけ、ゆっくり」に変わっていたんです。 お互いに年をとったのだと感じましたね。 とはいえ午後6時半から始めて結局最後には泥酔のヘロヘロ状態になり、混雑していたお店には私達だけになっていました。

mametan

私の勘違いで、今日の土曜日は、中国の振替え出勤日だと思っていたのですが、それは昨年だったみたいで、本日はお休みでした。

特にやる事も無いので、帰国を1日早く変更しこれから帰国する事にしました。

まだ年賀状等もやっていないので、帰ってから年越しの準備をしたいと思います。

スポーツに特化したマスクの弊社ヒット商品「走れマスク」のNEWバージョンが完成致しました!

弊社の楽天販売サイトのみで、これまでに3万枚を販売させて頂いた好評の「走れマスク」の新商品です。

楽天にこれまでに頂いたレビューは今日で440件!殆どよい評価を頂いていましたが、その中の評価の悪かった内容を改善した商品開発でした。

①二枚重ねが難というご意見に対し、今回は1枚に改善しました。

②スカスカで見た目マスクというご意見に、しっかりとした生地に隙間を無くしていますが、呼吸し易い工夫をしました。

③飛沫対策として意味が無いというご意見に、肌側の生地に銀イオン加工を施して、抗菌・制菌効果のある糸を使用しました。

④記事がくっついて鼻や口で呼吸するとパカパカして気持ち悪いというご意見にしっかりとした生地と立体編で、口と鼻とマスクの間に空間を作れる様にしました。

とりあえずこれだけの改善を修正する事が出来たと思います。

デザインも外側と裏側の色を変えて、メッシュ部分か裏側の色が見えてお洒落な感じにしました。5色展開(下の写真)

もう1点だけ、実験的に販売する「走れマスク」夏バージョン(1色のみ)薄くて軽くて裏側に接触冷感加工を施した糸を使用しました。(ランニング時のみでの使用をお勧めします。)

newhashire

昨日は、本社スタッフと一緒に大阪にあるメーカーさんへ行ってから和歌山のプリント工場さんへ行きました。

OEMで注文を頂いている特殊なプリントを急いでサンプルアップして頂くお願いをして、なんとか間に合わせて頂けるお約束を交わせて一安心です。

和歌山まで、奈良工場から車で行ったのですが、高速道路が繋がっているので、1時間10分程で橿原のホテルへ戻ることが出来ました。

これなら、関西国際空港からだと50分程度!やはり西日本営業所の物流拠点として便利な立地なのだと実感しました。

ビーチサンダルの名前の発祥と言われているげんべい商店さんと靴下の三笠がコラボして開発した商品のビーチサンダル用ソックス=ビーソクのプロモーションビデオが完成しげんべい商店さんのYouTubeチャンネルにアップされました。

三笠のビーソク開発チームが、げんべい商店さんにお邪魔しげんべい商店代表の葉山さんと一緒に撮影させて頂きました。

取り急ぎ、少しでも多くの方に観て頂きたくて、私のブログにも貼り付けさせて頂きました。

開発チームのスタッフが一生懸命撮影と編集したので、是非ご覧ください! #ビーソク #げんべい商店 #靴下の三笠

三笠奈良工場には、島精機製作所のホールガーメント横編機が10台と5本指靴下専用横編機14台の合計

で24台の横編機があります。

新工場建設後は、ホールガーメント30台と5本指専用機20台の50台+丸編機は全てロナティで計画中です。

現状、5本指靴下専用横編機のSPF-Wはお陰様でフル稼働中!ホールガーメントはつい最近までフル稼働

していましたが、生産にちょっと余裕が出来たので、色々な新しい企画のサンプルを作成しています。

走れマスクの様なヒット商品を生み出したいと思います。(下の動画は、走れマスク3Dの編んでいるところ)

2月1日の旧正月が近づいて、中国の工場は殆どがお休みに入りましたが、弊社の上海公司は中国政府

の定める休み通りで、29日(土)30日(日)が振替え出勤なので、年内は30日まで営業し春節明けは、

2月7日より営業開始致します。

弊社の上海公司は、現在日本語を話せるスタッフ2名で運営しています。

2006年の開設時から、スタッフの給与はかなり上がりましたが、2名なのでコストが抑えられ2021年の

決算は売上は下がったもののなんとか黒字でした。

今振り返ると、中国に自社で生産工場や検品工場を作らなくて良かったと思います。

2011年になんで今更日本で靴下工場始めるの?と言われながら奈良工場を作りましたが、この決断は正しかった‼︎と思っています。

先週の8月10日(金)は中学校時代の友人にお誘い頂き17年ぶりにゴルフコースへ行って来ました。

友人がメンバーの横浜カントリークラブを予約してくれました。

自宅から車で25分の好立地の名門コース!東コース7:54スタートなので7時には到着する様に家を出発したのですが、一足先に到着した友人から石川遼プロと武井壮が来ているとLINEがあり途中から急いで行きました。

天気が良く風も無いので、とても暑かったですが、想像していたほどショットは悪く無くなんとか皆さんに必死にくい付いて楽しくプレイ出来ました。

当たれば普通の人より飛距離は出るので、頑張って練習をしてみようと現時点ではそう思っています。

Golf

二次会は、24時間営業している上大岡の磯丸水産で午後4時から開始!

ゴルフの反省と中学校時代の話で盛り上がり楽しい1日を終えました。

皆様遅くまでお疲れ様でした。

c4cdca5f304e00fe8386646455ef1d05.jpg 連日連夜色々なお取引先様と一緒に美味しい料理を食べながらお酒を飲んだ結果 上海のジムへ毎朝通って少し痩せたのにすっかりリバウンド!痛風の発作が心配です。 昨日も横浜中華街の老舗「萬珍楼」さんで、ビールを数杯も飲みながら美味しい料理を 動けなくなる程食べてしまいました。 「萬珍楼」は初めてでしたが、私が中国で食べている中華料理とは別物で、なんだか 中華風創作フランス料理?という感じでした。 何を注文したら良いか分からないからコースで頼みましたが、ボリューム満点! カロリーを消費するべく毎晩遅くちょっと疲れ気味ですがギフトショー最終日なので、 自社ブースは若いスタッフに任せて、他社さんのブースを廻って勉強したいと思います。
これから一旦上海へ行き、6月12日~16日中国雲南省昆明市で行われる南アジア博覧会のジャパンパビリオンにて 日本製の靴下とパンストを展示します。 ここ最近の更なる円安進行で中国国内では、日本製商品に割安感が出て来ているので今がチャンス! 今後の経済成長が見込まれている雲南省の省都である昆明市を体験して来ようと思います。 367310927a401ecacf0b74b5170062e7.jpg 写真は、こだわりのシルク素材の靴下で機能もいろいろ‼ もちろん奈良県産です。 2015年は冬用としても天然シルク素材のあったか靴下をシリーズで取扱い致します。 三笠オリジナルの奈良県産靴下もどんどん開発中ですので、こだわりのある日本製靴下は是非三笠へお気軽に お問い合わせください。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html
7月1日から中国の領収書チェックが更に厳しくなします。 上海スタッフの財務担当から、「来月からは必ず当社の18桁納税人番号を入れて下さい。 今迄の会社名だけでは、絶対にダメです清算出来ません」と言われてしまいました。 日本では、写真の様な手書きの領収書も一部で残っているのに・・・ 中国では、これまでも税務署と領収書の発行機がオンラインで繋がっているのですが、それでも社名が 一字でも間違うと使用出来ませんでした。 今度は、社名に加えて18桁の数字のチェックをしなくてはなりません。 今度は駅付近にいる領収書の売人が減る事になるのかな? 酔っ払って領収書の発行を頼むのも大変になります。(笑) fb2fc75e6435551c3b3452be888bd36b.jpg 北京市内は相変わらず酷いスモッグ!快晴なのに全然スッキリしません。 相変わらず渋滞も酷く車での移動も大変です。 上海と同様にシェアサイクルも急激に増えていますが、北京では、上海よりも暑く40℃を軽く超える日も 有るので、これから10月位の期間は暑くて乗れないですね。

日本へ乗り込んできた中国靴下工場の女性社長の件は、まだ記憶が整理されていないので、後日思い出したら書こうと思います。

2006年の暮れに開設した上海三笠ですが、開設後順調で、中国の北京、成都、天津、深セン、広州、香港など日系GMSさんへの納品が増え、2008年には事務所を2倍に拡大しスタッフも7名にまで増えました。

しかし、長くは続かずに中国独特の問題や日本人駐在員が不在だったのもあり次第に取引が減ってしまいました。

一番ダメだったのは、私が中国の変化に方針を合わせる事が出来なくて、せっかくのお取引をダメにしてしまったと反省しています。

現在は、開設当初と同じスペースの事務所で、スタッフは2名に減り開設当初と同じ人数!振り出しに戻って新たな気持ちで頑張りたいと思います。

下の写真は、広かった時の上海三笠事務所です。

meikasha

中国出張に来ています。

この上海虹橋の遠東国際広場に事務所を開設してもう13年ブログを書きながら色々な事があったのを思い出し何をどう書いて良いか判らなくなっています。

特に借入金も無く、なんとか維持できています。

 

横浜市から、先日認証頂いたY-SDGsの認定書と診断表が送られてきました。

診断書(下の写真)によると、地域と環境についてもう少し努力する必要がありそうなので、今後地域への貢献と環境に対する取り組みを強化したいと思います。

具体的にどのような事をするのかを決めて進め最上位のSupremeを目指したいと思います。

Y SDGs評価

奈良県立医科大学の医療従事者、関係者の方々へ寄付させて頂いた靴下が、職員の皆様へお渡し頂けたらしく、お礼のメールやお電話を頂いています。

関西圏での新型コロナ変異種により感染が拡大し奈良県もかなり感染者が急増して大変な状況下でわざわざ連絡をして頂き有難う御座いました。

喜んで頂けて三笠スタッフ一同大変嬉しく思っております。

今後も、MBTコーソシアム様を通じ微力ながらご協力をさせて頂ければと思っておりますので、よろしくお願い致します。