
健康博覧会では、当社の本社と工場に導入した島精機製作所さんのデザインシステムのデモンストレーション
を行うよう予定です。
当日は、当社のデザイナーと技術者もも常駐し応対させて頂きます。
お気軽に三笠の展示ブースへお越しください。

三笠奈良工場には、島精機製作所の最新ホールガーメント横編機があり、5本指靴下だけではなく、手袋の生産も可能です。
今日の写真は健康博博覧会にも出品予定のシルクの保湿用手袋で、人指し指の切り替えは、スマホにも反応する様に特殊な
素材を使用しています。
ボディ部分は一年中ご愛用いただける様に、肌触りの良いシルクを使用しました。
手袋のOEM・ODM生産をお考えの方は是非三笠へお問合わせ下さい。
お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!
中国人は旧正月の長期連休中ですが、今日は日本本社に浙江省海寧市にある靴下工場の社長が商談にきました。
ハードスケジュールらしく東京から九州までの取引先を10社以上回るとの事でした。
旧正月休み中は、自分の工場の心配も無いし仕事の電話も無く、日本の取引先は通常営業しているので効率の良い仕事が出来る
との事でした。 うーーん確かに!
ただ、今回一緒に来た通訳の人はちょっとイマイチで!専門用語やその社長が伝えたい事が私にはよく理解出来なくて、訳している
言葉はほとんど私も聞き取れている程度の事なので肝心な事が分かりませんでした。
やはりビジネス通訳は難しいですね。

2月15日・16日・17日に東京ビッグサイトで行われる健康博覧会に出店予定なのですが、当社の店舗デザインが写真の様なイメージ
で出来上がってきました。
ここに現在奈良工場でサンプルアップを急いでいる新商品を陳列したり、モニターによる工場のスライドショーや新デザインシステム
を使ってデモをして実際のOEMサンプルイメージをお見せする事も可能です。
皆様のご来場を心よりお待ち致しております。→ 西2ホール 2G-37 詳しくはここをクリック!
先週は、中国の大晦日である27日の夜便で帰国しました。
26日には、上海スタッフの希望で、上海オバマ広場にある焼肉店(龍馬)で忘年会を開催!つい先日奈良工場の新年会をしたばかり
なのに今度は忘年会でした。
急遽、納期対応で日本本社から来ていたスタッフも参加できたので、上海スタッフと交流を図る事が出来ました。
昨年に事務所スペースを狭くした途端に仕事も増えてきたので、上海スタッフが「社長!事務所の風水はすごく良くなりました。」と
言っていました。
是非、来年の上海三笠に期待したいと思います。



久しぶりに上海ジャピオンさんの記事を見ると「支付宝の16年度利用状況発表 利用率で市が全国1位に」という内容が!
2016年の上海市における同サービス利用者1回あたりの利用平均額が1万6800元、平均年間総額は14万8400元で、
いずれも全国1位だったことがわかった。
でも、一回あたりの利用平均が28万円近いなんておかしい?それに平均年間総額も250万円近く?!上海の平均収入は
まだ100万円以下なのにどうなっているんでしょうか?
支付宝以外にも微信(We Chat)での買い物や金銭のやり取りがあるので、日本人では考えられない金額をネット支払いで行
なっているという事です。
微信(We Chat)だとLINEのグループみたいな感覚で、企画や相談をしながら会費の回収まで瞬時に行えるのです。
ですから、聞いた話だとワ○ロやお世話になる先生へのお礼等もこれで簡単に行われているみたいです。こわ〜
写真はUVカットアームカバーです。
人気の猫の柄に耳の部分に凹凸を付けた可愛らしいデザインに仕上がりました。
日本製・中国製のアームカバーOEM・ODM生産をお考えの方は是非三笠へお問合わせ下さい。
お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!

2017年の最初にご案内させて頂く新商品は、昨年好評だった猫足靴下をアレンジした写真の新柄商品で、「にゃんこな
にゃんこな5本指スニーカー丈ソックス」です。
上から見てリアルに猫爪の感じをシリコンプリントで表現しています。
プリントや刺繍の入った日本製・中国製靴下のOEM・ODM生産をお考えの方は是非三笠へお問合わせ下さい。
お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまで→ここをクリック!
日曜日の夜に羽田に到着し京急線へ行くと、雑色駅での人身事故と屏風ヶ浦〜杉田間での車との接触事故でダイヤが大幅に
乱れていて時刻表も表示されていませんでしたが、とにかく来た京成直通の電車に飛び乗り京急蒲田まで移動し様子を伺う
事に決めました。
すると最寄駅の上大岡までは折り返し運転中とのアナウスがあり…
ここでも、ラッキーな事にあまり待つ事なく臨時の急行上大岡行きという電車が来て乗る事が出来ました。
途中駅では、何度も振替え輸送をご利用くださいのアナウスに惑わされそうになりましたが、そのまま京急で我慢していました。
何度か停止はしたものの羽田から1時間は掛からないで無事到着!京急を信じて良かったです。

新年明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になり、誠にありがとうございました。
皆様のお陰をもちまして、無事に新春を迎えることができました。
心を新たにスタッフ一同一層気を引き締めて、皆様のご愛顧にお応えいたすよう努力して参りたいと存じます。
今後とも倍旧のお引き立てをお願い申し上げます。
昨年末には、当社のリニューアルホームページが完成し、今年も新しい編機を導入して国内生産を更に強化すると
共に中国生産商品に関しましては、昨年に上海の検品工場が移転し拡大リニューアルし、更なる品質の向上を目指
し日本と連携を強化し指導を強化する予定です。
まだ規模の小さな会社ですが、目標を高く日本一の靴下企業に成長できる様にスタッフ一同頑張りたいと思います。















来週11月30日(水)12月1日(木)12月2日(金)の3日間
写真の三笠本社前駐車場にて、年に1度の大バーゲンを開催致します。
今年は寒い!これからどんどん寒くなる事が予想されます。(寒さは足元から…買わなきゃ損ですよ。)
午前10時から午後5時までです。
※11月30日(水)バーゲン初日の開店時刻は毎年混雑し会計に時間が掛かりお待たせする事が有るので、なるべく
時間をずらしてからお越し下さい。
2,000円以上お買い上げの方にはもれなくプレゼントを差し上げます。
お近くの方は是非お誘い合わせの上お越し下さい。!
昨日から2日間本社に於いて、ISO9001の2015年度版への移行についての講習を受けさせて頂きました。
年明けに内部監査と5月に審査を受ける予定です。
