MENU

靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05
  • わくわくなものづくり
    (株)三笠はわくわくする挑戦を続けています。
  • 【世界初!】手指の動作トレーニング手袋
    にぎるくん®
  • 『品質やデザインを追及する』
    ニーズに対応した企画力で想像をカタチにします。
  • 【美容鍼灸師はなももさん監修】
    遠赤両面足つぼ5本指ソックス
  • 『安心・安全を守るために』
    人の手で人の目で厳しい管理を徹底しています。
  • 【1度履いたらクセになる】
    おしゃれで快適な5本指ソックス
  • 『編機はアナログから高性能のデジタルへ』
    メカの技術を次の世代へ繋げます。
  • 【高品質シルクで美肌生活】
    絹のおもてなし
  • 『あしもとから暮らしを彩る』
    私たちはお客様の笑顔が見える商品を創造しています。
  • 【タフで頼れるスポーツソックス】
    タフランナー
  • 【奈良県大和高田市での綿花栽培プロジェクト】
    めんかちゃんプロジェクト

ホーム

4c544f87b59c2e55b55997ff41569185.jpg 浜銀総合研究所が発行するBest Pertner2月号に当社が6ページの特集で紹介されました。 「挑戦する独創企業」というタイトルで、デザインが良く高品質な靴下で顧客満足度No1メーカーを 目指す株式会社三笠の甘利茂伸社長で紹介されています。 横浜銀行さんとお取引きがある方は是非ご覧になって下さい。 昨日は、現在留学中の(現在冬休みで帰国中)長男の成人式でした。 成人式へ出掛ける前に自宅前で写真撮影したのですが、176㎝の私の身長と同じ位になっていて 成長した息子に改めて感心させられました。 振り返ればあっという間の20年! 今年で私も50歳だ・・・でもあと20年は頑張るぞ!
2a8431ecde47737a76cfbb8dee2ea324.jpg 株式会社三笠は本日より平常営業とさせて頂きます。 今日の写真は、先程自宅の窓からくっきり見えていた富士山です。 とても気持ちの良い天気での2012年のスタートになりました。 昨年より稼働した奈良工場で生産する新規商品と中国で生産するプロパー及び新規商品で お取引先様のニーズに合った商品を開発提供して行きたいと思います。
ac955c6903883738bc89b2d27c52a7cf.jpg 昨年は格別 の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 本年も社員一同、皆様にご満足頂けるサービスを心がける所存でございますので、 何とぞ昨年同様のご愛顧を賜わりますようお願い申し上げます。 ひとえにお得意様各位の暖かく、変わらぬご支援があっての賜物であり深く感謝致して おります。 皆様のご健勝と貴社の益々のご発展を心よりお祈り致します。 本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 さて、株式会社三笠本年で設立50周年を迎えます。 今後事業の発展に向けて本社・物流・工場・中国が一丸となりお取引先様のお役に立てるよう 努力する所存でおります。 皆様のご指導ご鞭撻の程よろしくお願い致します。 (今日の写真は当社の靴下を並べて作った龍です。)
83e53b8ccb14ca1c2a70762468c892e8.jpg 写真は奈良県当麻寺の鐘 昨日、山下智久さんは機内で単語帳を熱心に見ていたのですが、おそらく中国語を勉強 していたのではないでしょうか? 私とは違い上海から東京に一番早く到着できる便という理由で中国東方航空MU537便 だったのだと思いますが、上海の虹橋空港も東京の羽田空港でも都心に近く時間を短縮 できるので、スケジュールが過密な芸能人の方にお勧めです。 昨年AKB48も使っていたので、れから芸能人利用者が益々増えると楽しめるのですが・・・ 2011年も残すところあと僅かとなりました。 本年は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 早速ではございますが、年始は5日より通常営業致します。 甚だ勝手ではございますが、何卒ご了承の上、万障お繰り合わせ頂きますよう よろしくお願い申し上げます。 本年中の御愛顧に心より御礼申し上げますと共に、来年も変わらぬご指導ご鞭撻 のほど、よろしくお願い申し上げます。
debf3430587c198900c0b845b562a818.jpg 新幹線事故を起こしても更に速度を追及する中国! 懲りていないのか?最高時速時速500Km以上の新幹線の新型を発表しました。(写真) カラーを変更していますが… あれれこれもパクリ!!以前の日本新幹線500系のカラーじゃないですか! 09821bde3aa8aef07979f6553259277f.jpg 日本から指摘されてもパクリ文化は変わらないのでしょうね。
4063e48f40634b7f7234ef04dc7c83f7.jpg 写真は慶弔用で必需品の白足袋ソックスなのですが、これもOEM生産可能です。 お問合せは 0120-709240 年内の当社営業と奈良工場は29日で終了で、新年は5日より開始となります。 横浜物流センターに付きましては30日で終了し新年は4日より開始予定です。 今日から上海へ行く予定でしたが、急遽28日に変更する事にしました。 徐々に上海での滞在日数が減っていますが、来年は更に滞在日数が減ると思うのでブログのネタが 無くなって記事を書けなくなりそうです。 やはり上海生活は変化があり刺激的なのですね。 この10年間では、世界の都市のなかでも一番成長したのではないかと思います。 以前は冷えたビールやコーラが無く、ペットボトルのお茶は全部甘いし飲めるコーヒーは真鍋だけで 日本料理は伊籐家だけなんて時代が懐かしい今日この頃でした。
9d0b13c3d78064ea9101d16729f868b0.jpg 当社の人気シリーズ商品「そこも楽しい靴下」で新たに写真の「海の仲間達」を新発売します。 水族館で人気の海獣をデザインし見える部分だけではなく、靴を脱いだら足裏にも可愛らしい 海の仲間達が登場します。 2012年の全国の生協個人宅配・共同購入で是非お買い求め下さい。 昨日は、金総書記が17日に亡くなっていたという突然のニュースに大変驚きました。 情報統制されていると北朝鮮国民は神様的な存在を失い悲しみに打ちひしがれている最中では ないでしょうか? 日本人から見ると考えられないし、なんであんな奴の為に泣くのかなんて考えてしましますね。 でもあれだけ国民が悲しむ姿をみると、色々考えさせられてしまいました。 先生を尊敬できないばかりか、馬鹿にしている子供が多い日本は自由すぎるのではないでしょうか?
1be2712716eb863035faf424e842a148.jpg 写真は当社の新商品「くつろぎ着圧オーバーニー」でございます。 家でおくつろぎ時に着用して頂くと、脚全体を適度に締め付けてとても良い履き心地!(日本製) OEMでオリジナル規格の商品もご相談下さい。 fd869d94b1a5bb510eabc4c624a744c6.jpg 昨日は、朝から富士山が綺麗に見えていたので午後から江ノ島へドライブへ行きプチ観光を楽しみました。 自宅から40分程度で到着する江ノ島展望台から見る360度の景色は最高で、富士山・丹沢・ランドマーク タワー・三浦半島・大島・伊豆箱根を望めます。 夜は見事にライトアップされ江ノ島全体がクリスマスツリーのように見えるので、デートにも良いのでは? 写真は、帰りに寄ったカレーが有名な「珊瑚礁」から撮った江ノ島です。
9d908bd36b8b6aa9b4eed6260fe78d3a.jpg 昨夜は、人気番組テレビ朝日系列の「シルシルミシル」で当社のメインのお取引先の生協様が 紹介されていました。 日本一口うるさい主婦・北斗晶が"うまく生協を利用する買い物術"をご紹介。 「野菜は本当に新鮮なのか?」という疑問では、野菜が収穫されて出荷するまでを徹底追跡! さらに、生協の安さの秘密やここでしか買えないお買い得商品なども登場。それらの製造工程を 探るため、巨大な工場にも潜入する!という内容でした。 靴下を紹介されないか微かな期待をしていたのですが、残念ながら放映されたのは靴下は靴下 ですが「机用の靴下」で、北斗晶さんに色が悪い!違う色無いの?なんて言われてしました。
5cc4675ff97a31f3eb2d111d61c34df5.jpg 「靴下」というキーワードに対してSEO対策を行ったところ、半年くらい掛かって 数週間前よりやっと当社がトップページに表示されるよになりました。 「靴下やストッキングの製造販売-株式会社三笠」 靴下の事なら三笠におまかせ!低価格で高品質の中国製靴下や当社奈良工場で生産する 巧みの技を生かした日本製の靴下をオリジナルデザインで小ロットから生産可能です。 ホームページよりお気軽にお問い合わせ下さい。 こんな感じで表示されています。スポンサーサイトを除くと今はトップ表示! 当社のホームページへのアクセスも急増し問い合わせも増えています。 今日の写真は当社のストッキングのイメージです。 「ストッキング」「パンスト」「ソックス」等のキーワードについても対策出来ればと 思います。
ecf3a9296b7472d69755f3319687dd48.jpg 私と一緒に写真に写っている(右側)の方は元大洋ホエールズ福嶋久晃さんです。 女子プロゴルファー福嶋晃子選手のお父様で、先日横浜港南台に新装オープンしたフレンチ レストラン「ヌーベルバレーヌ」の社長です。(店内で撮影) 昨日は、この店の経営に戻った福嶋さんご夫婦と懐かしい話をしながらランチをさせて頂きました。 お手頃な価格で本格フレンチ料理が楽しめるお洒落なお店です。 20年間は経営からはずれていたそうなのですが、晃子さんの希望で経営に戻ったそうなので、 微力ながら私も応援させて頂きたいと紹介させて頂きました。 運が良ければ、福嶋晃子選手にも会う事ができますよ! 今食べに行けば晃子さんのご両親である元プロ野球選手のお父様と芸能人のように美人のお母様が 料理を運んでおもてなしをしてくれるという大チャンス! 場所は、横浜横須賀道路の日野インターを降りて鎌倉方面へ行き2つ目の清水橋交差点を左に 曲がってパッパパスタがある2つ目の信号を右折してドンキホーテの奥隣りにあります。 JR港南台からは改札を出てすぐの広い道路を右にまっすぐ徒歩で7~8分にて到着しますので是非行って フレンチを味わってみて下さい。
99601033add96c2fef2ab22776773f5f.jpg 「アジアで一番安い上海の空港免税店」見出しで、上海の空港の免税店における商品の 平均価格はアジアで一番安く、化粧品や香水などの新製品の世界同時販売が実現して いると時代報が伝えている。 日本の成田空港、シンガポールのチャンギ空港など国際的に地位の高い空港に比べて、 上海の空港の商品平均価格は一番低かったとしている。 例えばある高級フェイスクリームの価格は他の空港に比べ400元程度安く、市内のデパートに 比べれば1500元程度も安く売られているという。   また上海浦東空港では、出国ロビーと入国ロビーの両方に免税品店を設定しており、入国側では 乗客が不足していた免税品を補充購入するような対応が可能になっており、世界のブランドの新製品 がいち早くかつ割安で手に入る体制になっているとしている。(時代報の記事) でも本当に安いのでしょうか?? 免税店で見ると、時計等は明らかに日本の家電量販店の方が安いと思います。 化粧品は分かりませんが・・・ お湯を注ぐと花が咲くお茶は、天山茶城という市場で買う10倍位の値段で売っていると思うのです。 お菓子もカルフールやTESCOで買った方が安い! まあタバコは確実に本物が安いのですが・・・これは、成田空港の中国国際航空の免税店だと更に 1割引きになるので、当社スタッフはそこで購入するのが得だと言ってました。 私は羽田の免税店では「ヨックモック」「白い恋人」「ひよこ」を購入するだけです。(消費税分5%OFF) 無理に上海の免税店で買う必要は無いと思います。
79b285c5875c796667f8ddeec04202f6.jpg 今日のフジテレビ「とくダネ!」の話題で中国不動産バブル崩壊の話題を取り上げていましたが、 私の11月1日http://socks.dgblog.dreamgate.gr.jp/e91501.html この記事のままの内容の コメントを小倉さんが言ったのに驚きました。 やはり上海のマンションの値下がりは凄まじく(ここ数年の上がり方も同様)これからの行方が気に なります。 世界経済にも大きな影響が出る可能性がありますね。 昨日は、奈良工場傍にマンスリーマンションをネットで探し発見! 電化製品・家具付の格安物件が見つかりました。 奈良工場から、直線で1.2Kmの徒歩圏内なのでとでも便利な場所です。 ネットで見る限りはとても綺麗なのですが・・・ これで横浜・上海・奈良の3カ所での生活になりそうです。
99b14d85cd7921595e3fc12040914784.jpg 昨日は、朝一番の新幹線で9時半頃に奈良工場へ到着! 昼間は、技術者の方やパートさんにも出勤して頂いて機械を回し午後6時以降は1人で バタバタ作業しています。 もうすぐ朝だ眠い! 約30年前に2年間靴下工場で修業した経験があるので、なんとか針の交換と糸抜けには 対応出来ています。 ただやはり大きなトラブルには対応できず下手にいじると大きな故障になるといけない為に そのまま放置している状態ので動いている機械が徐々に減っています。 今日も技術者の方が午後から来てくれるので、それまで頑張らなくては・・・
38e677530b41deb41aeaaeb64ac2c8a2.jpg 「2010年代半ばまでに段階的に消費税率を10%まで引き上げる」との方針を表明した 。具体的な税率引き上げ時期などを定めた関連法案を「2011年度内に提出する」とも強調、 消費増税を国際社会に公約した。(記事) 政治家・官僚の方達は、本当に日本経済回復の事を考えているのでしょうか? 税収入が足りないから、単純に手っ取り早い方法で回収しようなんて・・・ これでは、間違い無く消費力が下がるし景気回復が遅れると思います。 日本の頭脳の優秀な方々に企業を発展させ景気回復する画期的な政策を考えて頂けない のが残念です。 今日は本社サンプルルームの写真です。 当社の中国製商品と日本製商品を常時展示いたして居りますので、是非商談へお越し下さい。
e8712b09230748aa2c2772f310873200.jpg 昨日本社で留守中の郵便物を整理していると・・・ なんと!1月15日に行われるプロゴルファー福嶋晃子さん結婚披露宴の招待状が届いていました。 57歳で亡くなった私の母が大のゴルフ好き(HC8)だったのですが、福嶋晃子さんがジュニアの時代 に度々一緒にラウンドしていて、母の夢は福嶋晃子さんが世界一のプロゴルファーになる事でした。 当社の本社屋上に以前ゴルフ練習場があり、福嶋晃子さんにも何度か来て頂いた事もあります。 そして本社のある横浜の港南台には、福嶋晃子さんのご両親が経営する「バレーヌ」というレストランが あり私も20年以上通わせて頂いていて、福嶋晃子さんのお母様とは母が亡くなった後も親しくさせて 頂いていました。 ニュースを見て結婚をされたのは知っていましたが、思い掛けなく結婚披露宴にご招待頂けたので 喜んで出席させて頂きたいと思います。
7ac2c27a7ffd2cebf1b6037fe2d4f682.jpg 当社奈良工場では、こんな商品も製造しています。 今大人気のジャガード柄!レギンスとレッグウォーマーを一体化した商品です。 編み立てを2m以上の長さで生産して裁断縫製した後に縮柔(わざと縮める)しセット仕上げを します。 お買い求めは各生協の個人宅配・共同購入で! 日本でも騒がれた先日の上海地下鉄事故の続報です。 「9月27日に上海地下鉄10号線で起きた衝突事故の事故調査委員会は、事故は人災であった との調査結果を公表し事故責任者12人の処分を発表した。またこの事故による怪我人は295人 で死者はいないが、6日現在70人が入院中だという。 処分の内容は申通集団地鉄10号線操車管制センターの操作員1人と所長、副所長の3人を免職。 申通集団運営管理センター副総経理兼総主任に重大過失記録。地鉄運営一公司老西門駅勤務 1人、地鉄運営一公司総経理、申通集団維持管理センター電力供給公司総経理と副総経理らを 過失記録などのほか、申通集団に対して法律に基づき減給処分を科した。」
178c762c1c740d6a814f7a89e52264f6.jpg 昨日のひょっこり顔だしソックスの現物サンプルが完成致しました。 本社のデザイナースタッフと奈良工場のスタッフで連絡を取り合い何度も修正しほぼイメージ デザインの通りに現品が完成しました。 デザインした絵をそのまま機械にセットするだけでは無く、実際に履く靴下の素材や針数に 合わせ寸法を調整しながら、多少デザインも変更しながら機械の特性に合わせて少しづつ 調整するのが結構大変なんですよ。 これから商品写真撮影をして2011年のチラシに載せるのです。 昨日は、次回モデル撮影の打合せ! 数人のモデルをピックアップし写真とプロフィールで検討したのですが、なかなか難しいく 最終的に今までに採用した事が無いタイプのモデルさんに決定しました。 今は新幹線始発のぞみで奈良工場へ向けて移動中です。
fea6a74545f82ab9d3d3e656684a0c67.jpg この商品は2012年春夏の新商品なのですが、当社奈良工場にて生産予定しています。 可愛らしい猫と犬が靴のかかとからひょっこり顔を出している靴下です。 裏糸に伸縮の強い糸を使用しているので、伸縮が非常に良く19㎝~25cmまで対応! 中国は国慶節の休みで、各観光地は賑わっているみたいです。 昨日の上海ニュースでは、上海万博で1番人気だった中国館が、今年7月12日に再開放 され10月9日が最終日となる。 報道によると2日の中国館入場者は7月12日以来最高の5万8000人となり朝10時の開門時 にすでに5時間待ちの状態だったらしいのですが・・・ 中国人は、意外に行列する事に我慢強いのです。