MENU

靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05
  • わくわくなものづくり
    (株)三笠はわくわくする挑戦を続けています。
  • 『品質やデザインを追及する』
    ニーズに対応した企画力で想像をカタチにします。
  • 『靴下ならJAPAN!!!』
    創業61周年の三笠はこれからも新しい挑戦を続けます。
  • 『安心・安全を守るために』
    人の手で人の目で厳しい管理を徹底しています。
  • 『三笠の靴下でGO!GO!GO!!』
    靴下の三笠はこれからも走り続けます。
  • 『編機はアナログから高性能のデジタルへ』
    メカの技術を次の世代へ繋げます。
  • 【世界初!】手指の動作トレーニング手袋
    にぎるくん®
  • 『あしもとから暮らしを彩る』
    私たちはお客様の笑顔が見える商品を創造しています。

ホーム

中国人に騙された可哀想な日本人男性の事が記事になっていました。 「日本人男性ネット恋愛で騙される…彼女は21歳広州人(男)」というタイトル 華東地区に住む日本人男性が、出会い系サイトで知り合い意気投合した女性から様々な理由で援助を求められ、 言われるままに30万元余りを騙し取られる事件が起きた。さらに彼女は男だったことがわかり、先ごろこの男に対 して、詐欺の罪で懲役6年6か月、罰金7000元が言い渡された。 広東省広州市に住む21歳の孫××は2013年1月、インターネットの出会い系サイトに女性の名前で登録し、このサ イトを通じて華東地区に住む一人の日本人男性と知り合った。孫××は美少女の写真を自分と偽って日本人男性に 送り、男性の気持ちをつかむと、2人は毎日チャットするようになった。さらに孫××は専用のボイスチェンジャー機能 付き携帯を用意し、声も女性に成りすまして、日本人男性と電話で会話をするようになった。可愛らしい声の彼女と 親密な会話を重ねるうちに、孫××にすっかり騙された男性は、結婚は時間の問題と考えるようになった。孫××は、 この日本人男性が完全に自分を信じていると確信し、結婚や学業を理由にたびたび援助を求め、男性が孫××に 送った金は33万1700元(約540万円)に上った。 男性は未来の妻と思い多額の援助を続けたが、実際に会ったことがないため、およそ3か月間の”恋愛期間中” 何度も会いたいと訴えた。しかし彼女は何かしら理由をつけて会うことを拒まみ続け、ようやくおかしいと感じた男性 は騙されていることに気付き、警察に通報したという。 会ってもらえないのに未来の妻になる女性と信じて多額の援助とは気の毒としか言えないが、リアルでも騙される 人は騙される。自分は絶対騙されない、と自負している人ほど危ない。  東南アジアで騙される日本人増えているみたいですね。 アジアの廃人にならないように気を付けましょう!  6648ed765ab1b03bc8a23560c6a2591a.jpg 今日の写真は、昨日と同じシリーズ商品で、冬に人気の雪柄デザインのウール混ハイソックスです。 K式144本の機械で生産しています。(写真の商品は中国生産です。) 三笠奈良工場にはこのK式機械が多くあり、96本・144本・156本・200本と針数も色々選べます。 デザイン靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html    
昨日は、本社のインターネットと社内ネットワークもダウンして大変な事態になりました。 お客様からのメール受信と本社と物流間のデーター管理している共有サーバーへのアクセスも出来なくなって しまいました。 1週間程度前にも同じような事がありファイヤーウォールの再起動で直ぐに復旧したので、今回も直ぐに復旧 すると思っていたらファイヤーウォールの再起動では復旧せずに結局午前中一杯ダメだったので、本社スタッフ は、かなり困っていましたが私だけ普段いない事が多いからノートPCを使用している為、iPhoneとテザリングで 繋げて使えていたのでほぼ問題ありませんでした。 サーバーにアクセス出来なかったり、ネットが繋がらないと、こんなに大変なんだ!改めて実感しました。 e0af8b51cffe2f467576f317d6b37bb7.jpg 今日の写真は、冬に人気の雪柄デザインの毛混ソックスでK式144本の機械で生産しています。 三笠奈良工場にはこのK式機械が多くあり、96本・144本・156本・200本と針数も色々選べます。 デザイン靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html
昨日は、「奇跡体験アンビリーバボー」の録画をもう一度見て薄熙来・谷開来・王立軍の特集を見てみました。 やっぱり私が上海検品工場社長から聞いていた内容と全く違うので、DVDに録画をして上海へ持って行こう と思います。 私もこの事件の報道には興味深く、リアルタイムで上海で中国人から話を聞いていたので事件の展開がテレビ ドラマか映画のように展開していったのでとても新鮮な話題に感じていました。 「チャイナ・ジャッジ 毛沢東になれなかった男」の著者である 遠藤 誉さんの推理を中国人がどういう風に感じ るのか本も購入して持って行き上海検品工場の社長に是非意見を聞いてみたいと思っています。 fa2d9f511b0a047a21dbed3fd5b1a359.jpg 今日の写真は、先日紹介させて頂いたノルディック柄と同じ毛混口ゴムゆったりタイプデザインソックスのモノトーン タイプです。 ベーシックなデザインに人気のモノトーンカラーで揃えています。 モノトーン靴下のOEMも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html
8176b55aed2da70f4eb238373dada5ae.jpg 2014年よりゆったり大き目サイズのパンストを発売致します。 サイズは、3L~4L・5L~6L・7L~8Lの3サイズで、素材は伝線しにくい日清紡のモビロン糸を仕様しています。 カラーは、ベーシックなベージュ・ブラウン・ブラックの3色展開です。 今日の写真紙面で説明しているように機能もいろいろ‼ もちろんMADE IN JAPAN 2014年春より当社楽天ショップPAOでも販売予定です。 現在 楽天優勝セール中ですので是非PAOのサイトにもいらしてください。

2280c98cc21a3b8cb0baeee36933b5fa.gif

11月3日は、私の出身校である横浜市立汐見台中学校時代の同窓会でした。 私は都合により2次会からの参加となってしまったので、到着した時には皆さん酔っ払いばかりで大変な状況 負けないようにピッチをあげて飲み直ぐに酔ってしまい3次会・4次会にも参加させて頂きました。 35年ぶりに会った友人も多く大変懐かしく感じられて、皆と話していると中学校時代に自分がどういう事に興味 がありどんな事を考えていたのか色々思い出し、昨日は中学校の文化祭でバンド演奏したディープパープル・ レッドツェッペリンをYou Tubeで見て感動しました。 おやじバンドでも始めようかな?
b1feed0893ffb90921dc9b6ba9d1b67d.jpg 写真は、2014年発売新商品で三笠奈良工場にて生産中のくまモンペットボトルカバーです。 350ml・500ml用の2サイズ規格で発売致します。 このタイプは立体のペットボトルカバーに比べ細かなデザインが可能で、更に高速回転で編み立て出来るので リーズナブルな価格での生産が可能です。(小さな凹凸であれば7箇所まで付ける事も出来ます。) ペットボトルカバーのOEMも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、本社スタッフと新横浜と渋谷での商談に同行しました。 新横浜のお取引先様の商談を終えて渋谷までは一人で移動でしたが、菊名で東急東横線に乗り換えて渋谷に 着いたら渋谷駅が地下に!そういえば駅が地下になったとニュースでやっていたと思い出しました。 下車してから迷いましたが、外へ出て周囲を眺めると、お取引先様の看板が見えたので助かり無事に到着しまし た。
cf2f814d142fe9310f334f1df2ced2f1.jpg 2013年の秋冬の新商品 奈良生産の商品「いたわり設計シリーズ」 ウール混の唐辛子(カプサイシン)加工をした太番手糸を使用しているので分厚く暖か~い仕様です。 足底はボリュームのあるパイル地で、締め付けの気になるゴム部分は出来る限りゆるく柔らかしたこだわり設計! 国産でこだわりのある靴下のOEMも是非三笠へお気軽にご相談して下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日15日間の中国出張を終え無事に日本へ帰国しました。 一昨日は、北京から上海に戻り中国のCCTV(中央電視台)のニュースをチェックしていましたが、天安門で起きた 自動車爆発事件の報道は一切無く、北京の話題はPM2.5の北京市内がもやっている状況を放映している程度で した。 微博・微信にアップされていた天安門の自動車爆発画像もかなりのスピードで削除され、日本で報道されている 通りの情報統制を中国政府が行っているみたいです。 これだけ大規模な情報統制は、私の記憶の中では2010年に中国人で初めてノーベル賞を受賞した劉暁波さんの ニュースの時で、その時は当然ながら中国では一切報道は無かったのですが、私もその時中国のホテルでNHKBS を見ていたらニュースの時に画面が真っ暗になりテレビが壊れたと思っていたら、その後の日本のニュースで壊れた のではなく、中国政府が海外の衛星放送に対して劉さんのノーベル平和賞受賞のニュース部分だけを遮断したと聞 きました。 今回の件は、当社上海スタッフに聞いたら微博を見て知っていたので、多くの若者は天安門で爆破のような事があっ て写真も見たのですが・・・ でも、その多くの若者達も微博・微信で見て情報を知ってもデマや合成写真の場合も多いので、そのテレビ・新聞で 報道が無いとデマだと思う人も多いのかもしれませんね。
7a86cfa27ad1c446291021a60b90b284.jpg 2014年夏用にビーチサンダル履き靴下の新作を考えています。 写真は、三笠奈良工場のサンジャコモXマシーン96Nでボディ部を生産した商品をお渡ししてクライアント さんのデザイナーがワッペンを付けたサンプルを返送頂きました。 靴下だけを見ると凄くいい感じになりましたが、この位置だとビーチサンダルを履いた時に隠れてしまうので ワッペンの取り付け位置と大きさを検討して2014年夏用に仕上げたいと思います。 サンダル履き用靴下のOEMも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、当社の横浜物流センターでテレビ撮影を行う事になりスタッフの方が大勢で下見に来られました。 2012年に上海三笠で私がニュース23に出演して以来のテレビになります。 2011年には、横浜本社で森三中さんがいらしてのバラエティ番組の撮影も放映されたので、これで奈良工場 がテレビに出る事になれば、全事業所がテレビで放映される事になるので、靴下生産現場のテレビ撮影企画 はないでしょうか? 三笠奈良工場へはアクセスも良く、大阪市内から車で1時間以内で来られますので、テレビ関係者の方‼ 是非奈良工場への撮影・取材依頼を大歓迎致します。
7a95a189f1665b6b0bf787fe6ddc3828.jpg 2013年秋から当社が販売する靴下で、「こだわりの国産 いたわり設計の靴下」をシリーズで展開しています。 素材にも編機にもこだわり奈良で生産した脚にいたわりを持った設計の靴下です。 自信を持ってお勧め出来る履き心地の良さと暖かさが自慢のシリーズになりました。 国内生産の靴下OEMも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 日本の中古編機購入のお問い合わせを、モンゴルのウランバートルから頂いています。 今回新規に編機を購入したので販売したい機械は10台以上有るのですが、ただ機械を売れば良いという 訳にも行かないのでいろいろ調べています。 特に部品や機械にデーターをインプットするソフトやカセットデッキ等の関係もありちょっと厳しいと思うので すが、来月に浙江省の義烏で行われる編機の展示会へ来られるという事なので、上海でお会いして相談する 事になりました。
817e56d9aa7201523a53e5f2671d5807.jpg 体育の日も近づいて運動会等のスポーツイベントが多くなる時期ですが、運動をする時に5本指靴下 を履くと踏ん張りが効いて走るタイムが良くなったり、ゴルフの飛距離が上がったりという話を良く聞く ので是非お勧めです。 トップアスリートの5本指靴下着用率が非常に高い事も知られていて、プロゴルファーの宮里藍選手は 5本指靴下だけではなく、スニーカーまで5本指を着用しているのがテレビで話題になった事もあります。 今日の写真は、当社で販売したスポーティなデザインの5本指靴下なのですが通販・店舗では需要が低 く廃番になり、当社のネット販売で在庫処分していたのですが、徐々に火が付いて当社のネットの売れ筋 商品にまでなり完売しお客様から高くても良いから欲しいというご要望が多く再生産する事態に!ネットの 口コミは凄いですね。 5本指靴下のOEMも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨夜は、近所の経営者仲間とビジネス研究会(ただの飲み会)でした。 銀行さんの事、労務関係、家賃の事などなど色々な情報交換をして盛り上がりました。 やはり最近の盛り上がれる話の中心は、半沢直樹の大ヒットで銀行さんネタが多いですね。 半沢直樹の顔真似をしてセリフを言う人もいました。 中小企業経営者の事を親身に考えてくれるバンカーが現れてほしい~という締めくくりで終了しました。
244072bac0892bed30b0557f8d7eb253.jpg 今日の写真は、現在三笠奈良工場で生産中の2013年秋に新発売した猫柄のかかとケア靴下です。 ベーシックなデザインばかりのかかとケア靴下ですが、今人気の猫柄靴下にシリコン加工を施しました。 これから空気が乾燥してかかと部分がカサカサになる前に着用して頂ければ、この冬のかかとはつる つるスベスベのまま!是非一度お試し下さい。 かかとケアソックスのOEMも是非三笠へお気軽にご相談下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 下はシリコン加工の写真です。 7b8a9ae209835e9be2608257ebd0264e.jpg 中国の面白いニュースがありました。 「湖南省で巨大ネズミ捕獲…何か分からないけど食べちゃった」という記事 湖南省邵陽県で、体長90センチメートル、体重5.1キロの巨大ネズミが捕獲された。養魚場の見回りをしていた 村人が発見したもので、揚子江流域の近隣の養魚場では、たびたび魚が大量に減ってしまう事態が起きており、 村人たちはこのネズミの仕業とみている。南都網が伝えている。 邵陽県五峰鋪鎮冷水村ではここ数年、養魚場の魚が大量にいなくなることがあり、村人たちは数人ずつ自警団 を組み、昼夜を問わず見回りを強化していた。 今月25日午後、仲間とともに見回り中の莫さんは、一匹の大きなネズミが養魚場の池に潜り、2キロくらいの大き さの魚を食べているところを見つけた。 男たちは農機具を持って集結し、このネズミを追いかけて打ち殺した。ネズミは体重が5.1キロ、体長が90センチ メートルあまりあり、村の長老ですら今まで見たことがないという。村人は環境汚染による突然変異か、アメリカ などの外来種が何らかの理由でこの地に定着しこの大きさまでに変異したのではないかと推測している。 この大ネズミは村人たちによって料理され、連日酒宴が開かれた。骨がとても硬かったため、2本の包丁の歯が 欠けてしまったという。 正体がわからない巨大ネズミを食べて大丈夫なのだろうか。10年前に大流行したSARS(重症急性呼吸器症候群) では、原因の一つに野生動物、特にハクビシンが問題とされ、SARSの発生源となった広東省では駆逐された。 広東省と湖南省は隣り同士、いまだに野生動物を食べる習慣が残っているようだ。巨大ネズミの実態調査もしっか りしてもらいたい。 さすが食文化の国ですね。
3e4c3ce38bc4199452a80b0426a0a5b8.jpg 急に寒くなりましたね。 寒く感じる時はまず足元を暖めるのが効果的で、寒い日の対策はなんといっても靴下が最適! タイプ別に色々な靴下が市場にありますので、シーンや好みにあった靴下をご購入して下さい。 当社でも、2013年秋冬用に色々な靴下が発売されているのでご購入して頂ければと思います。 今日の写真は、室内でも足のむくみやかかとのカサカサが気になる方用の商品で、今大変売れ ています。 着圧ハイソックスは足のむくみを和らげ、指開き靴下は寝付きが良くなり快眠出来るみたいです ので是非一度お試しください。 商品についてのお問い合わせはお気軽に三笠お客様センターへフリーダイヤル0120-709240 もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 最近、中国との尖閣問題も一時より随分落ち着いたので良かったです。 昨年は、国慶節に観光へ来る中国人がかなり減っていた日本の観光地にも今年はすっかり中国人 観光客が戻り賑わっているみたいです。 中国へ進出する日本企業も、国慶節前の30日に世界最大のユニクロを上海にオープンさせ話題に なっています。 やはり、経済的には日中が友好的な方が望ましいですね。
57398b3681adcf8df2667f74b966ab00.jpg 当社が2013年秋より新発売したウォーキングソックスのシリーズがあるのですが、大変好評で売れてます‼ その中でダントツに売れているのが写真の5本指タイプです。 ウォーキング用の機能性だけではなく、スポーティーなカラーリングと斬新なデザインで売れたのだと思います。 ウォーキングソックスのOEM・ODMも是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html お陰様で、台湾・香港・モンゴル等の海外からのお問い合わせも増えています。 迅速にメール・電話での対応をさせて頂いてはいるのですが、サンプルを作成して発送してもなかなか決 まらない事も多いので大変です。 でも、最近はOEM受注せせて頂いたお客様からのリピートが非常に多くなっているので、大変で手間が掛 っても丁寧に対応し受注頂けるように努力したいと思います。
cb3525a561cb9429865ade0ade2f4dcc.jpg 今日の写真は当社奈良工場で、昨年から生産し好評の厚地かかとケア靴下です。 この商品は、日本の永田精機さんの古い機械で生産しているのですが、96本12ゲージ 3 4/3インチ なので太い糸も使う事が出来るのでローゲージのざっくりとした厚手の靴下を編む事が出来ます。 今回新しい機械に入れ替える時に96本の購入も検討したのですが、12ゲージはなく24ゲージのみとの 事で購入を断念。 同じ96本でも、24ゲージではオプションにラージフックを付けてもこんなに厚手のざっくりした感じは出ない みたいです。 永田精機さんでは、今後96本12ゲージはもう生産しないとの事なので、古い機械ですが大事に使いたいと 思います。 厚手靴下の生産をお考えの方は、是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 消費税8%決まりましたね。 靴下の場合3足・4足・5足1,000円もしくは980円で販売されている事が多く、売価が1,000円を超えると 売れなくなってしまいます。 新規商品なら良いのですが、毎年売れている継続商品の売価設定が問題です。 値上がりする分の3%で1,030円や1,010円にする訳にはいかないのでどうすれば良いのでしょうか? もう来季の生産は始まっているので、現状の原価は変えられないどころか、来年4月からは糸代や後工程 の料金支払いも3%値上げになってしまう! 以前表現方法で問題にはなりましたが、IYさんが行った消費税5%還元セールのように飛躍的に販売が伸 びる方法を考え出せれば問題解決出来るのでしょうね。
9eb16df668c7b2aa5935a7d8787ec1eb.jpg 日本の高齢化に対応する靴下の開発を進めています。 高齢者の方が訴える靴下に対するお悩みで一番多いのが、ゴムの部分の締め付けです。 冷えるから靴下は履いているけど、長時間着用する事により「跡が残りなかなか消えない」「かゆい・かぶれる」 というご要望は以前からかなり頂いています。 今後三笠奈良工場では、いたわり設計の靴下をシリーズを拡大して新規商品を開発し展開してゆきたい と考えています。 いたわり設計をした靴下をODMでの生産もさせて頂きますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 3連休は遠出はしないで、日本の自宅付近でのんびり過ごしました。 9月14日に放映されたテレビ東京の「アド街ック天国の上大岡特集」を見ていて駅のメロディで流れている ゆずの「夏色」の歌詞に出てくる坂はあそこだったんだ~と、犬を散歩しながらぶらり出かけました。 その後、ネットで調べて「三殿台考古館」へ行ってゆずMAPを頂いて巡って来ました。 22日・23日横浜アリーナでゆずのコンサートが有ったせいか?ゆずMAPを見ながら歩いているファンの方が 大勢いるのには驚きました。 岡村天満宮に行ってゆずの壁画で写真を撮ってあげたファンの方に聞くとなんと岡山からわざわざゆずの ゆかりの地に来たと言ってました。 ゆずの二人が私の自宅から近い岡村出身とは知っていましたが、こんなにゆず」ファンが集まる場所になって いるとは知りませんでした。 ゆずMAP片手にゆっくり3時間程度の犬を連れての散歩は、急な階段や坂が多いですが結構楽しめました。 39d6eec978659800cad4480347bc58ef.jpg
be8816d8698fa0a39b8c2f774e6b9f85.jpg 写真は女性に人気の着圧ハイソックスですが、今は色々なタイプの着圧ハイソックスがあり製薬会社さん等の OEMでNB商品が生産されドラッグストアーやセレクトショップで販売されています。 当社の問い合わせでも、着圧ハイソックスに関する内容も多く頂いています。 三笠奈良工場に10月中旬に入荷する永田精機さんのK172の200本の編機はハイゲージで編地も綺麗で 脚の各部位の着圧を簡単にしかも自由にコントロールする事が出来るので、着圧ハイソックスの生産に最適 です。 K172の144本・156本・200本で着圧商品の生産が可能です。 着圧ハイソックスのOEMも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、今日から販売するiPhone5CとiPhone5Sに先駆けてiOS7の無料ダウンロード開始でしたので、 日本用のiPhone5と中国用のiPhone4Sを早速アップデートをしました。 アプリのアイコンも一部変わり気分も一新し機内モード切替やBiutooth・Wi-Fi・ライト・タイマー・計算機等 の良く使う機能がパスワードでロックを解除しないで使えてとてもいい感じ!無料でとても便利になりました。 これなら日本用携帯は普通のiPhone5ですがiPhone6まで我慢しようと決意しました。 私も以前はANDROIDでしたが、やっぱりiPhoneが最高です。 全世界でこれだけ愛用され話題になる製品を開発したスティーブジョブスは偉大ですね。
5ddc6ac38b5a232196c98898e41ffe08.jpg 三笠奈良工場では、新型機械購入に伴い2年前の工場設立当初に中古で購入した編機の買い手を 募集しています。 写真は大東精機L3 Wシリンダー4インチ12ゲージ176本3口3色タンク巻き取り式が3台あり、カラフルで ボリュームのあるジャガード靴下が生産可能です! 購入時は中古編機でも希少価値という事で1台65万円で購入し技術者が時間を掛けて整備し基盤等 も交換しオーバーホールもした編機なのでまだまだ稼働します。  3台まとめてご購入頂ければ部品取りの編機もお付け致します。 他にも中古編機があるので、ご希望の方はお気軽にお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html まだまだ暑いですが、大変売れている靴下があり生産を対応が大変で、急遽明日から上海へ行き 工場と交渉する予定です。 中国は、もうすぐ中秋節と国慶節の大型連休があり稼働日数も微妙なのと、国慶節前は船も混むし 台風の影響も考えられる時期なので頭が痛いです。
78b5677b4c35e9b48b0725daa83403bf.jpg 先日このブログで紹介させて頂いた「ちがさ貴族 えぼし麻呂」の靴下が完成し注文頂きました。 えぼし麻呂靴下は全て三笠奈良工場にて生産予定で、このパッケージに書かれている商品問い合わせ先には 当社の名前とフリーダイヤルが書かれていますので、宣伝を兼ねてブログで公表させて頂いてます。 湘南茅ヶ崎のゆるキャラ「ちがさ貴族 えぼし麻呂」のグッズを是非ご購入下さい‼ 他にもいくつかのゆるキャラ靴下を生産させて頂いているのですが・・・ ※通常のOEMに関しましては、守秘義務がありますので絶対に公表致しませんのでご安心下さい。 ゆるキャラのオリジナル靴下のOEMは是非三笠にご相談下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 昨日は、地元横浜の花火大会で、友人家族と一緒に夕方からみなとみらいへ出掛けました。 家を出た途端に雨が降り出し、桜木町に着くと激しい雨になり中止かな??と思って諦めてレストランで食事 していると・・・なんと予定通り花火が上がり出しました。 でも、運良くレストランから花火が綺麗に見えたので、雨に濡れる事無く食事をしながら鑑賞できました。 2020年のTOKYOオリンピックも決まったしラッキーで気分の良い日になりました。
ec08a397a819f80c908252386a3020fa.jpg 2013年秋冬用に新規商品の生産を進めています。 写真は、ウォーキング用に新規開発した靴下で、モデルでのイメージ写真も完成しまもなく発売します!! 商品は全て中国製ですが、試し履きを繰り返しなかなか良い履き心地に仕上がりました。 5本指と足袋タイプは日本製にするとかなり価格は上がりますが、通常の靴下であれば日本製でも安くて 良い商品を生産する事も可能です。 スポーツ用の靴下をOEMで生産をお考えの方は是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 上海のニュースです。 やっと上海ナンバーの価格が下がり始めたようです。(以下は記事) 上海市で、8月17日(土)に行われた自家用車ナンバープレートオークションで、平均落札額が7万4939元となり、 今年最安値を記録した。 市では今年4月に「警告価格」を制定して以来、5カ月連続で落札額が下落。同規定では、値付け時間をこれまで の半分の30分に短縮したほか、価格の増減設定ボタンも100元、200、300のみに簡略化された。 今回落札にかけられたナンバーは全9000件、参加人数は2万2650人と、倍率は高かったものの、最低落札額 7万4100元を記録。新規定実施の効果とみられる。 それでも、ナンバーを買うだけで120万円なんて・・・日本の安い普通車の新車が買えますね。
5a96094aa02622d89389b52af800e560.jpg 今日の写真は靴下等に刺繍を入れる最新の機械で、最大12色まで使用することが出来ます。 刺繍のデザインをイラストレーターやJPEGで頂ければほぼ完璧な状態で靴下に刺繍することが可能です。 以前のような面倒なパンチカードを作成すること無くデーターをスキャンして少しの修正をするだけでOK! ベースの生地はもちろん三笠奈良工場で生産致し価格を重視する場合は、中国にて生産し上海三笠が責任 を持って品質管理致します。 学校やチームの刺繍を入れた靴下のOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 奈良工場に新規に購入する機械が決定し10月末頃に入荷する為、新規に生産する商品の企画を考えています。 市販されている商品を購入してどのような商品を作成するか早めに決めたいと思います。
018f5acbd79fef50001e0d8ac9fb4cad.jpg 茅ヶ崎市のゆるキャラ「えぼし麻呂」を靴下にデザインし三笠奈良工場で生産する事になりました。 サザンオールスターズの桑田佳祐さんの地元の茅ヶ崎 名曲「チャコの海岸物語」の歌詞に出てくるえぼし岩 の名前を使った「えぼし麻呂」人気が出ると良いですね。 茅ヶ崎に観光へ行かれた際には、是非「えぼし麻呂靴下」を購入して下さい!! ゆるきゃらオリジナルソックスの生産をお考えの方は是非お気軽に三笠へお問い合わせ下さい。 フリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html まだサンプル作成中なので、販売していません。 ご購入をご希望の方はもう暫くお待ち下さい。