MENU

認定 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • 「奈良靴下」の条件

    作成日2014年10月08日(水)
    写真の奈良産認定シールを貼れる靴下の条件 ①奈良県靴下工業協同組合の組合企業が奈良産地で製造 ②生産者企業名を商品に表記すること(OEM商品の場合は併記表示すること) ③「奈良靴下」認定に係る品質基準を満たしたものであること 品質基準に関しては、組合が定める検査機関に依頼して厳しい検査を通過した商品にだけ認定書が発行され 「認定マークシール」の使用が可能になります。 このシールが貼られた靴下は、日本一の靴下産地奈良県で生産されしかも品質検査もしっかりした商品という 証明なので安心して着用頂けます。 せっかく奈良県靴下工業協同組合で立ち上げたので、今治タオルのような認知度になるようにどんどん宣伝し たいと思います。 奈良産靴下のOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 79e6e0c5abc6b41a478f656127f15ddc.jpg 当社では、以前の楽天ショップをリニューアル中で、現在作成会社とのイメージをすり合わせしています。 三笠奈良工場で生産した商品だけの予定でしたが、以前購入されていたお客様の要望の多い商品や5本指 ソックスについては、一部中国製も取扱い致します。 半年以上掛かってしまいましたが、リニューアルオープンまで今しばらくお待ちください。
  • 奈良産靴下の認定制度

    作成日2014年10月03日(金)
    af07365596ace2643a2a4ad9ce20de42.jpg 奈良県靴下工業組合では、奈良産靴下の認定制度が9月よりスタートしています。 三笠奈良工場でOEM・ODM生産する商品も認定の申請をし基準をクリアすれば、奈良産ブランドのシール を貼って出荷する事が可能です。 奈良産靴下のOEM・ODMをお考えの方は、是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 今年もラスト3カ月これから繁忙期に突入です。 そして、今日は10月第一週目の金曜日という事で、本社・物流スタッフを対象に「焼肉を食べて体力付けよう!」 という企画をしたところ32名参加で開催予定になりました。 本社と物流は車で5分程度と近いのですが、あまり交流する機会が少ないという事と、年末へ向けて3カ月を 頑張って納品トラブル無く売上達成させてようという事で企画をしました。 普段交流のあるスタッフ同士ばかりが集まらない様に、事前に焼肉店のレイアウトを貰いくじ引きで席を決める 事にして私が準備しました。 焼肉の他にもJCBギフトカード等の商品も有るのでスタッフの皆さんに喜んで貰えると良いのですが・・・
  • 奈良産靴下の認定制度

    作成日2014年08月12日(火)
    当社も加盟する奈良県靴下工業組合では、日本一の靴下産地である奈良産靴下に厳しい基準を設けて 奈良産靴下をブランド化する事の具体化を進めています。 ただの日本製靴下という事だけではなく、奈良産靴下が世界に進出する為にも大切な事だと考え、三笠 奈良工場も奈良産靴下に認定して頂ける商品をどんどん開発したいと思います。 この写真は、パッケージ裏面のイメージです。 9e13dc3dd9490957e9eea4179c82c62b.jpg 奈良産靴下の生産をお考えの方は是非三笠へお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html 東北の震災直後は、日本に中国人が減ったな~と感じていたのですが、最近は震災以前よりかなり増え 日本へ戻っても中国語を耳にする機会が増えました。 横浜・東京も多いのですが、一番感じるのが大阪の心斎橋や道頓堀周辺ですね。 多分大阪の人口に対しての中国人の比率が高いのでそう感じるのだと思います。 中国人が来て、日本でお金を使ってくれるのは嬉しいのですが、見ているとやはりマナーが悪すぎ! 私も中国人の知り合いが多いので、マナーの悪い中国人を見ると残念でなりません。 中国人が全く悪気が無くやってしまう日本人の気になるマナー違反事も多い事を書きます。 ①ファーストフードや長距離列車で飲食した物をそのままにして行ってしまう。(これは中国では当たり前) ②ゴミを街中や公園で平気に普通に捨てる(中国にはゴミ箱が多いのと、清掃員が多い) ③電車の中で大声で電話する。団体での飲食はうるさい(これも中国では当たり前です。) この3つは日本へ初めて観光に来る中国人は知らない人も多いので、気付いたら教えてあげましょう!