メニュー
ホーム
ホーム
三笠の技術
三笠の技術
自社工場紹介
自社工場紹介
工場設備紹介
工場設備紹介
企画・デザイン
企画・デザイン
品質管理
品質管理
物流センター紹介
物流センター紹介
中国検品工場紹介
中国検品工場紹介
ISOへの取り組み
ISOへの取り組み
製品紹介
製品紹介
製品紹介
製品紹介
婦人
婦人
紳士
紳士
キッズ
キッズ
5本指
5本指
健康・スポーツ
健康・スポーツ
バラエティ
バラエティ
企業情報
企業情報
社長挨拶・経営理念
社長挨拶・経営理念
会社概要
会社概要
アクセス情報
アクセス情報
企業沿革
企業沿革
事業所紹介
事業所紹介
ブログ
ブログ
お問い合わせ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
MENU
財布 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠
自社工場紹介
工場設備紹介
物流センター紹介
中国検品工場紹介
ISOへの取り組み
製品紹介
婦人
紳士
キッズ
5本指
健康・スポーツ
バラエティ
社長挨拶・経営理念
会社概要
アクセス情報
企業沿革
事業所紹介
プロフィール
代表取締役 甘利 茂伸
美咖莎服饰贸易(上海)有限公司を2006年12月に会社設立し服飾中国製品の輸入業務を行っています。
カテゴリ
上海
(668)
横浜
(1265)
中国国内出張
(99)
中国以外出張
(25)
日本の休日
(59)
中国の休日
(26)
その他
(213)
上海万博
(8)
移動日
(190)
展示会
(92)
奈良
(253)
最新の記事
神武さん無事終了致しました。
神武さんで待ってるねー!!
EXPO2025大阪のめんかちゃん入場許可
EXPO2025大阪 三笠展示販売
社会課題に挑むものづくり!
神武天皇祭に参列
めんかちゃんグッズを初販売!
橿原神宮『春の出会い 神武さん』に出展‼️
3月4日の繊研新聞に掲載されました。
MOBIO Cafe-Meetingに参加!
Home
財布
財布を持たない中国人
作成日2018年01月17日(水)
2018年の上海滞在2日目です。 上海滞在中は、「全家」(ファミリーマート)を良く利用します。 レジでの支払いは、ほぼ9割以上がスマホでの決済!「支付宝」で行われています。 こんな記事が・・・
「支付宝、8割がスマホで利用 財布を持たない市民が増加」
個人同士の決済も直ぐに可能なので、スマホがあれば財布は要らないという中国人が急増しています。 私は、「支付宝」「微信」も利用していますが、まだ不安なのでで財布はまだ持ち歩いています。 最近は面倒だった領収書もスマホのQRで瞬時に企業名と企業番号が入った物が発行されるシステムも! 日本が取り残されている感かなりあります。
上海事務所での交通費等の清算も経理スタッフから、「支付宝」「微信」で送ってくるし、交通違反の通知も スマホに連絡がきます。 個人商店や飲食店の店員さんの発注も多くの店でスマホを利用しています。 田舎の個人商店でも、「支付宝」「微信」があれば、経費を掛ける事なくキャッシュレス決済が出来るので 中国ではかなり急速に普及しました。 いろいろ面倒な日本ではこんなスムーズにキャッシュレスの普及は無理でしょう。 最近話題に乏しいので、またこのネタを書いてしまいました。