メニュー
ホーム
ホーム
三笠の技術
三笠の技術
自社工場紹介
自社工場紹介
工場設備紹介
工場設備紹介
企画・デザイン
企画・デザイン
品質管理
品質管理
物流センター紹介
物流センター紹介
中国検品工場紹介
中国検品工場紹介
ISOへの取り組み
ISOへの取り組み
製品紹介
製品紹介
製品紹介
製品紹介
婦人
婦人
紳士
紳士
キッズ
キッズ
5本指
5本指
健康・スポーツ
健康・スポーツ
バラエティ
バラエティ
企業情報
企業情報
社長挨拶・経営理念
社長挨拶・経営理念
会社概要
会社概要
アクセス情報
アクセス情報
企業沿革
企業沿革
事業所紹介
事業所紹介
ブログ
ブログ
お問い合わせ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
MENU
工場撤退 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠
自社工場紹介
工場設備紹介
物流センター紹介
中国検品工場紹介
ISOへの取り組み
製品紹介
婦人
紳士
キッズ
5本指
健康・スポーツ
バラエティ
社長挨拶・経営理念
会社概要
アクセス情報
企業沿革
事業所紹介
プロフィール
代表取締役 甘利 茂伸
美咖莎服饰贸易(上海)有限公司を2006年12月に会社設立し服飾中国製品の輸入業務を行っています。
カテゴリ
上海
(668)
横浜
(1265)
中国国内出張
(99)
中国以外出張
(25)
日本の休日
(59)
中国の休日
(26)
その他
(213)
上海万博
(8)
移動日
(190)
展示会
(92)
奈良
(253)
最新の記事
神武さん無事終了致しました。
神武さんで待ってるねー!!
EXPO2025大阪のめんかちゃん入場許可
EXPO2025大阪 三笠展示販売
社会課題に挑むものづくり!
神武天皇祭に参列
めんかちゃんグッズを初販売!
橿原神宮『春の出会い 神武さん』に出展‼️
3月4日の繊研新聞に掲載されました。
MOBIO Cafe-Meetingに参加!
Home
工場撤退
中国から撤退する企業
作成日2018年12月26日(水)
今年最後の中国出張に来ています。 生産を中国へ移した日本企業は2010年くらいがピークで、現在ではかなり撤退が増えています。 大手企業の工場も例外ではなく、旭化成が自動車部品工場を日本に戻すことを決めたほか、三菱、日東電工、コマツ などが工場の日本回帰もしくは東南アジアへの移転を計画しているらしいのです。 まあ20年前には、月に500元の月給でも工員さんは集まったのに、今では5,000元でもなかなか見つからないのが現状! オマケに賃金を上げるのにストライキをして工場閉鎖なんてリスクもあるので、経営側は怖いです。 オフィスも例外ではなく、当社のある遠東国際ビルは以前に比べて日本人は激減していて、それに伴い、日本料理店や スナック・カラオケ店もかなり減りました。 日本人学校の人数も減っているみたいです。
当社としましては、現在のところ撤退する意思は全く無く、一度は広げたオフィスをまた元の広さに戻し、スタッフも 最小限に絞り込んで、2期連続で黒字決算になりそうなので、日本への輸出だけではなく、本格的に中国国内で日本製靴下 を宣伝し販売先を探す予定なので、今まで中国各地で何度も展示会に出展した経験を生かしチャレンジしたいと思います。