メニュー
ホーム
ホーム
三笠の技術
三笠の技術
自社工場紹介
自社工場紹介
工場設備紹介
工場設備紹介
企画・デザイン
企画・デザイン
品質管理
品質管理
物流センター紹介
物流センター紹介
中国検品工場紹介
中国検品工場紹介
ISOへの取り組み
ISOへの取り組み
製品紹介
製品紹介
製品紹介
製品紹介
婦人
婦人
紳士
紳士
キッズ
キッズ
5本指
5本指
健康・スポーツ
健康・スポーツ
バラエティ
バラエティ
企業情報
企業情報
社長挨拶・経営理念
社長挨拶・経営理念
会社概要
会社概要
アクセス情報
アクセス情報
企業沿革
企業沿革
事業所紹介
事業所紹介
ブログ
ブログ
お問い合わせ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
MENU
隈研吾 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠
自社工場紹介
工場設備紹介
物流センター紹介
中国検品工場紹介
ISOへの取り組み
製品紹介
婦人
紳士
キッズ
5本指
健康・スポーツ
バラエティ
社長挨拶・経営理念
会社概要
アクセス情報
企業沿革
事業所紹介
プロフィール
代表取締役 甘利 茂伸
美咖莎服饰贸易(上海)有限公司を2006年12月に会社設立し服飾中国製品の輸入業務を行っています。
カテゴリ
上海
(668)
横浜
(1265)
中国国内出張
(99)
中国以外出張
(25)
日本の休日
(59)
中国の休日
(26)
その他
(213)
上海万博
(8)
移動日
(190)
展示会
(92)
奈良
(252)
最新の記事
神武さんで待ってるねー!!
EXPO2025大阪のめんかちゃん入場許可
EXPO2025大阪 三笠展示販売
社会課題に挑むものづくり!
神武天皇祭に参列
めんかちゃんグッズを初販売!
橿原神宮『春の出会い 神武さん』に出展‼️
3月4日の繊研新聞に掲載されました。
MOBIO Cafe-Meetingに参加!
新奈良工場建設工事の進捗状況
Home
隈研吾
虹橋国際展匯へ展示?
作成日2019年03月04日(月)
今日は、中国企業さんの案内にで、虹橋国際展匯という新しい上海の開発地区へ行ってきました。 虹橋国際空港第二ターミナルの北側に位置する展示スペースをメインとした複合ビルで、2018年9月にオープンしたそうです。 写真の様に、なんだかモダンな感じのスペースだな〜と思って聞いてみると、建物のデザインは日本人建築家・隈研吾さんが 手掛けたそうで、木や水、瓦など自然素材を生かした建造物になっているそうです。 虹橋の国家会展中心のサブスペースとして機能させるらしく、各国からの輸入商品を展示販売するらしいです。 近くに保税倉庫も建設中で、上海市政府の一大プロジェクトとの事でした。
昨日は、華東交易会へ行ったのですが、通常は1日目の入館証を提示すればOKなのですが、入館証に写真が付いてないから 写真を撮って下さいと言われ入館証を作り直し!初日は受付が混雑しパニック状態で、パスポートチェックも省略し写真も省略 してしまったとの事でいた。 パスポートの提示を求められて、この前は持っていたけど、今日はホテルに置いてきたと答えると、ダメだと言われましたが、 上海スタッフが、交渉してOKになりました。 なんとも中国らしい対応に驚きました。