メニュー
ホーム
ホーム
三笠の技術
三笠の技術
自社工場紹介
自社工場紹介
工場設備紹介
工場設備紹介
企画・デザイン
企画・デザイン
品質管理
品質管理
物流センター紹介
物流センター紹介
中国検品工場紹介
中国検品工場紹介
ISOへの取り組み
ISOへの取り組み
製品紹介
製品紹介
製品紹介
製品紹介
婦人
婦人
紳士
紳士
キッズ
キッズ
5本指
5本指
健康・スポーツ
健康・スポーツ
バラエティ
バラエティ
企業情報
企業情報
社長挨拶・経営理念
社長挨拶・経営理念
会社概要
会社概要
アクセス情報
アクセス情報
企業沿革
企業沿革
事業所紹介
事業所紹介
ブログ
ブログ
お問い合わせ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
MENU
割込み - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠
自社工場紹介
工場設備紹介
物流センター紹介
中国検品工場紹介
ISOへの取り組み
製品紹介
婦人
紳士
キッズ
5本指
健康・スポーツ
バラエティ
社長挨拶・経営理念
会社概要
アクセス情報
企業沿革
事業所紹介
プロフィール
代表取締役 甘利 茂伸
美咖莎服饰贸易(上海)有限公司を2006年12月に会社設立し服飾中国製品の輸入業務を行っています。
カテゴリ
上海
(668)
横浜
(1265)
中国国内出張
(99)
中国以外出張
(25)
日本の休日
(59)
中国の休日
(26)
その他
(213)
上海万博
(8)
移動日
(190)
展示会
(92)
奈良
(252)
最新の記事
神武さんで待ってるねー!!
EXPO2025大阪のめんかちゃん入場許可
EXPO2025大阪 三笠展示販売
社会課題に挑むものづくり!
神武天皇祭に参列
めんかちゃんグッズを初販売!
橿原神宮『春の出会い 神武さん』に出展‼️
3月4日の繊研新聞に掲載されました。
MOBIO Cafe-Meetingに参加!
新奈良工場建設工事の進捗状況
Home
割込み
万博の割込み作戦
作成日2010年06月01日(火)
上海万博のパビリオンの行列で、中国人の割り込みが日本のマスコミでも話題になって いますが、割込みする為に色々な作戦も考えているみたいです。 (車イスがダメならベビーカー)という題名の記事でした。(笑えます。)↓↓ 「健常者が車いすを借りてきて、優先入り口から上海万博の各パビリオンを見学しよう という市民が急増しているため、各国パビリオンでは車いすを利用している人への証明書 の提示を求めるなど対策に追われているが、今度はベビーカーを使って、優先入り口から パビリオンを見学しようという子供連れが増えている。 主催者側によると、上海万博には1500台のベビーカーが常備されているが、こちらも 開園後1時間以内ですべて貸し出されてしまうと言う人気だ。200元のデポジットで、12時間 使えるという。ただし、借りた場所に返す必要がある。 このベビーカーはもともと3歳以下の子供用に準備されたが、実際には6~7歳の子供でも 使われているという。各国パビリオンによって対応が違うが、子供の年齢制限を決めている ところもあり、ベビーカー利用者がすべて優先入り口を使えるというわけではなさそうだ。」 こんな事までしてまで早く入場したいというハングリーな所が中国らしいですね。 でも、真夏の上海は40℃前後の気温になるので、人気パビリオンに4時間行列なんてしたら、 屋根も無い所が多いので熱射病の人が多発するのでは? 夏休みを利用して、上海万博へ旅行を計画している方は必ず日傘と携帯用イスを持って万博会場 へお出掛け下さい。