MENU

開店 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • 上海高島屋へお買物!

    作成日2012年12月19日(水)
    a919e8c671c992a24f2e68a243c6dae6.jpg 今日は17日のブログで書いたように上海高島屋のプレOPENへ行って来ました。 入口では、昨晩の「ガイヤの夜明け」で見た長沙市の平和堂さんと同様で店員さんが日本式の丁寧なお辞儀 と中国語の「いらっしゃいませ」とご挨拶してのお出迎え!各売場のショップ店員も同様のサービスで日本人 でも恐縮してしまう感じでした。 ただ、店内は陳列されていないスペースやまだ垂れ幕が下がったままの部分そして7階のレストランは全て 工事中の状態。 中国のプレオープンは日本では考えられないのですが、どこもこんな状態でお客さん入れて良いの?と言う感じ ままでも営業開始してしまうのが普通なのです。 今回のプレオープンで私は売場を見学後に写真の靴を購入しました。 デザインも気に入って店員さんに丁寧に対応して頂き購入する事にしたのですが・・・ 中国の百貨店では、購入する商品をショップで決めたら伝票を貰って自分でレジへ行き支払い済みの印鑑を 押して貰って商品を受け取りに店に戻るシステムなのですが、今日はプレオープンでまだ空いているレジが少なく 店員さんも一緒にレジへ・・・ でも、店員さんも何処のレジへ行って良いのか分からないみたいで私と一緒に店内をウロチョロしてやっと空いて いるレジを発見し支払いに銀聯カードを出すとまだネットが繋がらないのでカードが使えないと言われました。 なんとか現金が足りたので支払いを完了!と思ったら、今度はショップと高島屋さんとの間の伝票でモメ始めて 待たされる事になり、女性マネージャーや男性マネージャーがやってきてガヤガヤ・・・ 今度はまた違う場所に連れて行かれて、その後ショップに戻り「ここに座って少々お待ち下さい」と日本の雑誌を 渡されて待つ事に、靴の購入を決めてから商品を受け取る迄になんと約30分も掛かってしまいました。 でも、店員さんは日本語は出来ませんでしたが、終始丁寧な対応で「まだ開店したばかりでお待たせして申し訳 ありません」と中国語で何回も言ってました。 没关系 8712ea88cf3ef44e6d670a04d87a5c57.jpg
  • 上海高島屋プレOPEN!

    作成日2012年12月17日(月)
    7e36657926b804bfbacda1d29ba835e8.jpg 今日は、当社上海スタッフから昨日高島屋さんがOPENしたみたいですと聞いたので、事務所から徒歩15分程度 の場所なので歩いて出掛けてみました。 行ってみるとまだ工事中!でも店内をのぞくとお客さんらしき人も・・・自動ドアに近づくと開かない!すると警備員が 来て裏側に行くように指示されて裏へ行くとそこもダメだったので仕方なく聞くと、今日と明日はVIP内覧会で19日が プレオープンとの事でした。 駅前立地ですが、他にあまり店舗が無く日本人や外国人が多く住む古北(東京で言うと高輪?)上海富裕族が買物 をする南京西路とか淮海路とは全く違うイメージの立地なので日本の百貨店進出が成功するのか楽しみです。 ローカルな話ですが、見た感じは当社本社のある港南台の高島屋より高級で大きな建物だと感じました。 19日に改めて行ってみたいと思います。 中国でもで報道されている自民党の圧勝は対中関係にプラスになるのでしょうか? 私が気になるのは、26日に発足する危機突破内閣に甘利明さんが入閣するか?と言う事ですね。 全くお会いした事はありませんが、私の伯父が役員を務める甘利一族の会の名誉会長らしいので・・・ それに甘利と言う名字が有名になる事は嬉しいですからね。
  • しまむら上海2号店

    作成日2012年12月03日(月)
    e2d8079adc5fc8aed613618a3c4cad75.jpg 11月30日に上海地下鉄10号線の四川北路駅からすぐの申虹広場2階に「上海しまむら2号店」が開店! この場所は、虹橋空港から地下鉄10号線で約40分の場所にある上海の中心にも近い場所です。 上海の若者に人気の服飾市場(七浦路)にも近いので、安価で品質の良い日本のファッションを着こなす 「しまラー」が上海にも増える事を期待したいと思います。 今日の写真は、奈良工場で生産したジャガードのレギンスです。 レギンスとジャガードのレッグウォーマーが一体になった商品で大変好評! 靴下・レギンス・ストッキングの特殊な商品のOEM生産をお考えの方は・・・ 是非当社フリーダイヤル 0120-709240へ 先週末は、友人とたまには地元ではないお洒落な場所で飲もうと、みなとみらいにあるコレットマーレの オイスターバー「ジャックポット」で新鮮な牡蠣を食べながら軽くワインを4本空けてしまいました。 それで終わる訳もなく、友人の野毛のバーへ・・・その後の記憶はありません。
  • 上海にモスバーガー開店

    作成日2012年11月30日(金)
    7d90ce4b9929ce2e2d77bfc9f2f0b0ce.jpg 明日12月1日上海事務所から徒歩圏にモスバーガーが仮OPENするみたいです。(写真) 尖閣の問題を考慮してなのか?台湾でも多店舗展開しているから日本の会社ではなく台湾を意識させる看板を 付けているのでしょうね。 ハンバーガー大好人間の私としては、次回上海へ行った時に是非食べに行こうと思っています。 1db840e3740bb672a30168d037f941e7.jpg毎年恒例の当社本社前で「靴下在庫一掃セール」 12月7日8日9日の3日間行います。 当社は12月末が決算ですので、近隣の方に感謝の気持ちを込めて冬物靴下・ストッキング・レギンス・手袋を 特別価格にて販売致します。 毎年楽しみにして頂いているリピーターの方も多く大変好評です。 場所は横浜市営バスの港南車庫となりにあるビルですので、近隣の方は是非お越しください。
  • 上海にしまむらが開店!

    作成日2012年04月14日(土)
    197974cf6b459bb85373f721944f2830.jpg 昨日は、上海スタッフと一緒に中国しまむらさん1号店開店へ行って来ました。 当社上海公司から古北路まっすぐの簡単な場所ですので、運転免許を取得して から初めて運転するスタッフに恐る恐る運転を任せて出発! 周囲の車にクラクションを何度も鳴らされながらもなんとか無事に到着。 僅かな距離でしたが、とても長く感じました。 出来たばかりの長風公園湖畔ショッピングセンターは、まだ半分程度のお店し か開店していないので買い物客も少くなく駐車場もガラガラ状態でしたが、 古北路の上にある垂れ幕とオープンチラシを配布していた効果もありしまむら さんの店内だけはお客さんで賑わっていました。 まず店内の靴下中心に見学して、紳士用スポーツジャージ上下とウォシャブルの センターラグを購入して帰りました。 2階にあるしまむらさんの入口から下を見ると、下の写真のようにユニクロさん もあり、その対面にはH&Mなので今後激戦が予想されます。 日本と同様にここ中国上海でも、日本の服飾流通の勝ち組2社のこれからの中国 での展開も期待したいと思います。 66ae4fda06592dffc2070e25fae4fbee.jpg
  • 成都伊藤洋华堂开幕

    作成日2009年11月25日(水)
    65155983287dbb2b3f063c03745e870d.jpg 昨日は、成都イトーヨーカ堂4号店(建設路店)開店へ行って来ました。 朝7時45分からセレモニーが始まり、8時30分開店でしたが、開店を待ちきれない客が警備員の制止を振り 切ってなだれ込み、それに続け!という感じで皆入って行きました。 開店日の来店客数は約10万人!!地下1階地上5階のフロアーは人だらけで、地下の食品売場へは、満員電車の様 でしたので、私は結局入って行けませんでした。 00c7a576d1cc5ab61a114e6104d444a7.jpg 当社が関係する衣料品売場でも、朝10時前ですが、写真のような状態で、商品を奪い合うのを、警備員が 静止する状態でした。 私も仕事柄色々な量販店さんの開店に行きましたが、こんな来店客数が多く、また商品購入量も多い開店は、 初めてでしたので、驚きました。 現在の中国内陸部の特に、重慶・成都は物凄い消費パワーを持っています。 まさに、日本の昭和40年前半か、それ以上ですね。 なんで、内陸部四川省の景気がこんなに良いのか中国人に聞くと、現在の中国を改革開放に導いた、鄧小平 さんの故郷だからと言ってました。 9503cf540ac25c25e103d055b439256d.jpg この写真は、開店のイベント北海道フェアです。 北海道の物産品を多数品揃えし試食を交えて販売していました。 43a81cde215f985336c2916bea02337d.jpg この写真は、屋外でのイベントの様子です。 商品購入者の福引会場も長蛇の列で、かなりな待ち時間でしたが、1等商品は、日本観光6日間2本と、 他にも多数商品があったので、混乱する事無くおとなしく並んでいました。 私達は昼前に、建設路店を後にし他の店舗3店を見学してから上海へ戻って、また一杯! 帰宅は、深夜12時頃になってしまいました。