MENU

詐欺 - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • 偽札にすり替えられた

    作成日2014年11月28日(金)
    18558d8ac98bc3ca58ace7fdedba19f2.jpg 今日の写真は、上下同じ番号の私がすり替えられて入手してしまった人民元の偽札です。 何故発覚したかと言うと… 今朝、財務のスタッフに「この前清算して貰ったお金を北京のタクシーで100元札で支払いすると 偽札だと言われて戻され、もう一回違う100元札を出したらそれも偽札と言われ3回目に古めのお札 を出すとそれは大丈夫と言われた」と言う話しをすると…スタッフがちょっと見せて下さいと言う ので財布から出すと写真の2枚を発見!透かしは有るけど紙質がちょっと違うんです。 でも、かなり精巧に出来ていますよ。 スタッフの話しだと連番部分最初の赤文字4桁がM190は偽物と有名らしく、 ヤミで安く販売されている様です。 中国に慣れているつもりだったのに、被害の金額よりこんな簡単な手口でタクシーの運転手に外国人 だと思われまんまと騙された自分に悔しいです。 中国へ旅行に来られる方はすり替えられない様にタクシー等の支払い時注意して下さい。 d40e2bf77e8e36f44bbcaa43ff5bca9a.jpg 今日の写真は、猫の肉球をイメージしたデザインのあたたか~い室内履きです。 生地を裁断して縫製するタイプで、靴下と言うよりスリッパに近いイメージの履き易く脱ぎ易い室内履き。 室内履きのOEMは是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html
  • 青島ビール工場見学

    作成日2009年09月17日(木)
    269c465fbd4afafcc8fbbdf5a72841f7.jpg 昨日は、帰りの飛行機の出発まで時間があったので、一度是非行ってみたかった青島ビール博物館へ行って みました。(写真)青島ビール100周年という事で、その100年の歴史を勉強?して来ました。 1912年頃の日本統治時代にOEM生産で、サッポロ・アサヒ・キリンのビールもこの工場で生産していた との事で大変驚きました。 最後に試飲のビールを飲んで、自分の写真が青島ビンビールになると言われ、30元(450円)と通常お店で 飲む料金程度と安かったので、1本購入(写真) 229c1aac84931b1bfab44e9551b6276d.jpg 今度日本からお客様が来たらお土産に差し上げたいと思います。 その後上海に戻り、すぐに靴下工場へ行き商品を探さなくてはならないので、パートナーを曹さんから、 仕入担当の金さん・ショウさんに交代し2名を連れて(スタッフ紹介→ http://www.meikasha.com/cn/staff.html ) 夕方から350km運転して浙江省義鳥市へ午後9時ごろ無事到着しチェックインしました。 時間も遅くお腹が空いたのでホテルの外へ出ると、インド人だらけ!周辺にはインド料理店が、何件もあり インド料理以外は、お粥屋とチョット汚いラーメン屋だけだったので、インド料理店での食事になりました が、とても安くて美味しいお店でした。 それから、また興味深いニュースがありました。以下は記事です。 「上海万博の名前を使って、上海で詐欺を働く日本人が出ており、注意が必要だ。 事件は、2009年7月3日に日本人Aと中国人B運転手と共謀して、上海世博会運営有限公司の名義を勝手に 使い、「世博会場内部商業用地売買権利譲渡契約書」を結ばせ、ある日本人から日本円6000万円相当のお金 をだまし取った疑い。 中国人B運転手は、上海世博会局の運営部主任を名乗り、さらに印鑑も偽造していたほか、日本人Aは日本と 中国を行き来して、交渉を進めていた。 だまし取った6000万円は、大部分が日本人Aの借金の返済に使われたという。この事件は、9月15日に上海市検察院第2分院で裁判が行われた。」 中国も詐欺事件は多いのですが、日本人にも気を付けなくてはいけないですね。