MENU

ドローン - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

  • 止まらぬ社長の高齢化 平均60.5歳!

    作成日2024年04月12日(金)

    今日のYahooニュースのタイトルで「止まらぬ社長の高齢化 平均60.5歳」という記事を目にしました。

    61.8歳の私は、この平均値を少し押し上げている側にいるようです。

    しかし、記事に掲載されたグラフを見ると、数年後にはこの平均値よりも下になる可能性が示されています。

    ただ、2022年と比較しても年齢の増加が僅か0.1年ということを考えると、自分の年齢が平均値を下回る日は来ない感じです。

    さらに、記事には社長を交代する平均年齢が68.7歳と記されており、私にはあと7年と言う事になります。

    こうした数字を目の当たりにすると、「年配の社長は場を空けるべき」といったニュアンスを感じ取れずにはいられません。

    でも、確かに数字は重要ですが、数字だけが全てではありません。

    経験や企業を育て上げるために注ぎ込んだ情熱は、単純な年齢の数値では計り知れない価値があります。

    私自身、これからも若手の育成に力を注ぎ、事業の持続発展の可能性を考え、経営の質を高めたいと思います。

    001

     

    今日は、知り合いの営業の方から中国DIJ社のドローン講習を受けました。

    もっと難しいと思っていたら、練習すれば出来るかも知れないとちょっと勘違いをしています。

    面白そうだし、近日中に購入したいと思います。

    練習をして、新工場を上空から撮影でるように頑張りたいと思います。

  • 恐るべし中国のドローン技術!

    作成日2021年07月28日(水)

    オリンピックの開会式のドローン映像を見て凄いと思って上海スタッフに話をしたら、中国は世界一とバカにされてしまいました。

    調べてみたら、先日の中国建国100年時に中国深圳で行ったドローンのYouTube動画を見つけたので貼り付けました。

    この動画を観て規模の違いに驚きました。(完敗)

    今の中国は日本よりIT先進国と言われてしまいました。😢

    今日は、朝からリモートミーティング2回とリアルミーティング2回ほぼ一日ミーティングで、なんだかとっても疲れてしまいました。

    JETROさん・いつもさん・営業・展示会などなど、色々な事を同時に進めて行かなければならないので、頭の中をゆっくりと整理しなくてはなりません。

    でも、これから帰ってお酒を飲むと考えが変わって次の打ち合わせでは、言う事が変わってしまうかも知れません。

    これで、いつもスタッフに迷惑をかけているんです。

    分かっているけど、やめられません🙇‍♂️

  • 上海でドローン大人気

    作成日2015年05月01日(金)
    886a230c4e7490aeb98653e0dfd670c4.jpg 前回上海に行く前に、首相官邸の屋上にドローンを落下させたニュースを見た後に上海へ行くと・・・ 南京路周辺の露天ではドローンが色々な場所で販売されていて、欧米人や日本人が結構購入し大きな箱を抱えて 歩いていました。 多分安く値切れると思い私も購入するつもりでしたが、すっかり忘れてしまいました。 GWはいまのところ何処にも出掛ける予定が無いので、買って来ていれば近くの公園で飛行訓練出来たのにと後悔 しています。 次回行く時に購入しようと思うのですが、今回話題になって需要が増えたので値上げしているのではないでしょうか? 買い忘れてしまい残念でした(T_T)/~~~ 945139ee27452ab1a9f25207df96c7e0.jpg 写真は、この春発売した三笠奈良工場生産の「コットンシースルーソックス」です。 くるぶし丈までは、綿素材なのでしっかり汗と臭いを吸収し、それより上の部分はシースルーの上品なデザインになって います。 シースルーソックスのOEM・ODMをお考えの方は、日本製・中国製どちらでも是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html