メニュー
ホーム
ホーム
三笠の技術
三笠の技術
自社工場紹介
自社工場紹介
工場設備紹介
工場設備紹介
企画・デザイン
企画・デザイン
品質管理
品質管理
物流センター紹介
物流センター紹介
中国検品工場紹介
中国検品工場紹介
ISOへの取り組み
ISOへの取り組み
製品紹介
製品紹介
製品紹介
製品紹介
婦人
婦人
紳士
紳士
キッズ
キッズ
5本指
5本指
健康・スポーツ
健康・スポーツ
バラエティ
バラエティ
企業情報
企業情報
社長挨拶・経営理念
社長挨拶・経営理念
会社概要
会社概要
アクセス情報
アクセス情報
企業沿革
企業沿革
事業所紹介
事業所紹介
ブログ
ブログ
お問い合わせ
お問い合わせ
プライバシーポリシー
プライバシーポリシー
MENU
マカオ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠
自社工場紹介
工場設備紹介
物流センター紹介
中国検品工場紹介
ISOへの取り組み
製品紹介
婦人
紳士
キッズ
5本指
健康・スポーツ
バラエティ
社長挨拶・経営理念
会社概要
アクセス情報
企業沿革
事業所紹介
プロフィール
代表取締役 甘利 茂伸
美咖莎服饰贸易(上海)有限公司を2006年12月に会社設立し服飾中国製品の輸入業務を行っています。
カテゴリ
上海
(668)
横浜
(1265)
中国国内出張
(99)
中国以外出張
(25)
日本の休日
(59)
中国の休日
(26)
その他
(213)
上海万博
(8)
移動日
(190)
展示会
(92)
奈良
(253)
最新の記事
神武さん無事終了致しました。
神武さんで待ってるねー!!
EXPO2025大阪のめんかちゃん入場許可
EXPO2025大阪 三笠展示販売
社会課題に挑むものづくり!
神武天皇祭に参列
めんかちゃんグッズを初販売!
橿原神宮『春の出会い 神武さん』に出展‼️
3月4日の繊研新聞に掲載されました。
MOBIO Cafe-Meetingに参加!
Home
マカオ
マカオのカジノと同じ
作成日2015年07月08日(水)
中国株暴落のニュースはそろそろ日本でも騒がれて来ましたね。 先程、YAHOOニュースで「中国株下落進む 3割売買停止」と出ていました。 中国の漢民族の特徴なのかもれないのですが、以前私がマカオにあるカジノのバカラの高額テーブルで数時間観察して 感じ学んだ事が有るのですが、今回の中国株暴落はバカラのパターンとほぼ同じ! このままだと、ごく一部の富裕層は早めに利益を回収し儲かったままとっとと切り上げて、とことん損をするのは富裕層の マネーに相乗りしてお金をつぎ込んで損をしたまま引くに引けない多くの一般人にわか投資家だけ? 値上がりしている時は、上海の証券会社前には大勢の方が群がってボードを見ていました。 世界一人口が多く誰とでも気軽にしゃべる民族の国だから必ず儲かると噂を聞いて株式投資を始めてちょっと投資したら 小遣い程度に儲かり、それがまた噂になり楽して稼ごうと投資する人が増えてどんどん株価が高騰したのではないでしょう か? だから今後まだ値下がりする可能性大です。 マカオのカジノの高額バカラテーブルの中国人ウォッチングは本当に勉強になりますよ。 マカオへ観光へ行かれた時は、バカラの人が大勢集まっているテーブルを観察してみて下さい。(見るだけなら無料です。)
どんより曇って時々雨が降るはっきりしない天気が続いていますね。 夏の青空が待ち遠しいので、今日も夏をイメージするデザインの足袋靴下の写真をアップ致しました。 中国生産のオリジナル足袋靴下をお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html
中国株暴落で大丈夫?
作成日2015年07月07日(火)
中国株暴落のニュースはあまり日本では報道されていませんが、上海では結構騒がれているみたいです。 マカオのカジノで動く金額も減る一方で、6月も30%減少と報道されていました。 このまま中国経済が崩壊なんてことになったら、ギリシャのデフォルトより大変!中国政府になんとか対応して頂きたいです。 中国政府は今回の暴落の犯人を早く捕まえるのに必死なんて報道も有りますから展開が気になりますね。
今日の写真は、夏をイメージするデザインの5本指靴下です。 梅雨のジメジメとした足や夏の汗でベトベトした足の指を快適にしてくれます。 中国生産のオリジナル5本指ソックスをお考えの方は是非三笠へお気軽にお問い合わせ下さい。 お問合せはフリーダイヤル 0120-709240もしくは、こちらのお問合せフォームまでhttp://www.kk-mikasa.co.jp/page07.html
日経に気になる記事が!
作成日2012年08月27日(月)
先日、日本経済新聞に気になる記事がありました。 写真は澳門(マカオ)の中心部にあるリスボアというカジノ&ホテルなのですが、 このマカオに来る観光客はここ数年2桁成長で増え続けてきたのですが、
急ブレーキ
が 掛かり昨年割れ状態が続いているというのです。 中国経済の発展と共に急成長しあっという間にラスベガスを超えた澳門。 まだまだ多くの巨大リゾートホテル&カジノの建設が進んでいると言うのにどうなって しまうのでしょうか? 中国経済は表面上ではまだ高成長している数値ですが実情は
急ブレーキ状態なのかも?
マカオで高額のギャンブルをしていた中国工場の老板(ボス)達はユーロ安と物価高騰で ヨーロッパからの大量で単純な儲かる受注が激減してマカオで遊んでいる状態では無くな ってしまったのではないでしょうか? 日本からマカオへ企業で設けた大金を運んでくれていた老板も捕まってしまったですし… ちょっと中国経済が心配になるニュースでした。