MENU

社長ブログ - 靴下・ソックス・ストッキングの製造販売 株式会社 三笠

header logo

フリーダイヤル ナオクツシタ 0120-709240 月曜~金曜(祝祭日を除く)午前9:00~午後5:00

Facebook Instagram header shopping230 40

English About Us

header tel Facebook Instagram English About Us header shopping05

靴下メーカー三笠の
社長ブログBLOG

社長ブログ

中国農民工悲劇と試練

カテゴリ: 上海 公開日:2012年01月20日(金)
18250a78f4e1ceb48289ba8f1bc2a2cd.jpg 世界の工場である中国を底辺で支えているのが農民工さん達です。 彼らの1年で一番の楽しみは、旧正月に帰省して家族と一緒に過ごす事なのです。 その帰省切符を買う為に、例年発売日前に休みを取り徹夜で指定券を購入していたのですが、 今年から指定券購入がネットでも購入出来るようになり、徹夜で行列していた農民工さん達が 立ち席しか購入出来なかったという悲劇が多く発生しているらしく、中国Twitterの微博で「可哀想」 と言う書き込みが多くあり話題になったらしいのです。 若い農民工さんは良いのですが、40歳以上の人はパソコンなんて触った事も無いという人も大勢 いるのでネット販売されても購入出来る訳が無いのです。 1年間一生懸命働いて、抱えきれない位のお土産を持って帰るのに10時間以上立ち席で帰省する という試練を与えられた中高年の農民工さんが多いので、とても気の毒でなりません。 中国の急速な発展による悲劇と格差による試練なのでしょうか? 今日の話題は、上海スタッフから昼食時に聞いた内容を記事にしました。

中国高齢化にチャンス!

カテゴリ: その他 公開日:2012年01月19日(木)
9089b7db95a5e3eefea68339d4d15f7c.jpg 写真のグラフのように2005年に65歳以上の人口が1億人を超えた中国! 既に日本全体の人口超え2040年には3億1720万人に達すると予想されています。 日本人以上に高齢者に優しく親を大切にする中国人ですから絶対にビジネスチャンスだと思います。 ただ社会保険や厚生年金が無いに近い人が多く、だから医療費の個人負担も多く高いし子供が親を 支えなくてはならないので問題も多いのです。 上海の高齢者がどんな靴下を履いているのか?また販売されているのかを調べているのですが、 東京の巣鴨のような場所は上海には無いですね~

中国から撤退せよ?!

カテゴリ: 移動日 公開日:2012年01月18日(水)
e8f0da6893c27d100d754c72721fb044.jpg 「米製造業は5年で中国から撤退せよ」という見出しの記事が! 圧倒的な人件費の安さと豊富な労働力で世界中の製造業を引きつけてきた中国。 その強みが急速に薄れてきている状況を受けて、米ボストン・コンサルティング・グループ(BCC)は 2011年8月、米産業界に衝撃的な提言を行った。 少なくとも北米市場向けの製品について、5年以内に中国より米国で製造した方が有利になると予言 昨日の記事のように、米国の製造業は軽工業を中心にどんどん撤退が始まっているようです。 日本の場合は、生産をバングラ・インドネシア・ベトナム等へシフトしている企業もありますが、中国は 近いのとインフラ面でまだまだ優位ですし、日本基準に合う品質の技術指導も長年行ってやっと安定 してきたので生産基地としては今後も重要な国だと思います。 いつもの東方航空羽田便で上海虹橋へ・・・機内に入ると「甘利様あけましておねでとう御座います。 お久しぶりですね。」と顔お馴染みのCAさんが声を掛けてくれました。 暫く会っていないのに名前も覚えていてくれて嬉しいですね。 とても愛想が良く綺麗なCAさんです。 今日から旧正月まで上海にいます。

世界の工場が終わる!

カテゴリ: その他 公開日:2012年01月17日(火)
ccb1140f8773537706542c1dd331a3a9.jpg 昨日に発行された日経ビジネスさんで「世界の工場」が終わる。中国が迎える大転換という見出し! とても興味深い記事でした。 その中で特に気になった記事の部分「かつて広東省は、安い労働力を使って靴下や玩具を製造する軽工業の 生産地だったが、人件費が高騰してこの発展モデルが行き詰まっている。」 理由は、商品価格の高騰で以前には大量に発注をしていたウォールマート・Kマートの注文が無くなり廃墟の ような工場が多数存在するようになってしまったという記事でした。 要するに軽工業品を安価で製造していた中国はもうすぐ終わるのです。 中国の政策による収入倍増計画は進みインフレも進んでいる中国の現状なのですが、世界の工場である中国 は今後どうなって行くのでしょうか? 中国を後進国だと見下している日本人の方は危機感を持った方が良いと思います。 胡錦濤さんの後任時期国家主席になる習近平さんで中国は政策を大きく転換するかも知れません。 昨年死亡説も出ていた上海閥の江沢民さんの弟子である習近平のリーダーシップはただ者ではありません。 政府の政策に素直に従わなくては怖いと思う中国人なので転換も早いです。 円高でも頑張っている日本のハイテク産業をシェアを中国が奪ってしまうかも知れませんね。 日本は自由に首相や政府を批判出来るけど近年は何も成長していないので心配です。

福嶋晃子結婚披露宴

カテゴリ: 日本の休日 公開日:2012年01月15日(日)
6994bfc3cacfc4922bca02af6cc332eb.jpg 今日は、プロゴルファー福嶋晃子さんの結婚披露宴に出席させて頂きました。 グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールで午後12時30分からの開宴で司会進行は あの徳光和夫さんで主賓の挨拶はNECの遠藤 信博社長からスタート! 王貞治さんや第一線で活躍中の女子プロゴルファーの方々の挨拶はあるしマグロの解体ショー もありとても楽しい結婚式でした。 感動的だったのは、さだまさしさん楽しいトークと生の弾き語りで、「関白宣言」とそして最後に あの名曲「秋桜」・・・ジーンとしたところでご両親への花束贈呈またまたジーンとなり終了でした。 出口で2次会の案内を頂き恵比寿ガーデンプレイス隣りにある「デュオ ドーモ」http://www.duodomo.com で行われここにも参加させて頂きました。 新郎の北山秀典さん自らプロ並みのドラムを演奏するバンドで数曲演奏し最後にバブルガムブラザーズ 「WON'T BE LONG」を聞かせてくれて、皆から「カッコイイ!」と声援が上がってました。 豪華賞品のビンゴゲームと宝くじ争奪ジャンケンは全くダメでしたが、披露宴も2次会も本当に良くとても 楽しく一日を過ごさせて頂きつい先程帰宅しました。 お二人の末永いお幸せをお祈りします。

iphone4sの発売日!

カテゴリ: その他 公開日:2012年01月14日(土)
116d752117eb60cfa4af969f0419c196.jpg 昨日、中国でのiphone4s発売日は日本の常識では考えられない面白いニュースがあったみたい です。 北京では・・・ 北京市内のアップルストア三里頓店では前日夜間から集まっていたダフ屋同士の度重なる衝突 などにより、当日朝7時にアップル社が急遽発売を中止する事態になったと通信産業網などが伝 えている。 この販売中止によりファンからは怒号が飛び、さらに腹を立てたダフ屋たちが、店の窓ガラスに卵 を投げつける騒ぎが起き、あたりは一時騒然となったとしている。 またもう一つの北京市内の直営店である大悦城店では、予定通り発売が行われたが、こちらは 販売開始から1時間あまりで売り切れとなった。 この店ではおよそ2000台余りが販売された模様だが、行列に並んだにも関わらず買えなかった ファンが、アップル社が故意に販売しないのではないかと当局に調査依頼を行ない、実際当局が 立ち入り検査を行う場面も見られたという。 またアップル社のオンラインショップサイトや、iPhone4sの独占キャリアとなっている中国聯通の 公式サイトでもアクセスが繋がり難い状態が続いたが、結局2時間余りで予定台数が売り切れた としている。 そしてこの格好の“品不足”の状態にダフ屋が黙っているはずもなく、店舗の前で輸入品や買い 求めたばかりと思われるiPhone4sを転売する者が早速現われ、正規品の公式価格に700元ほど 上乗せした価格でファンたちに販売しようとする姿があったという。 ただし、この品物が偽物である可能性もあり、iPhone4sに憑りつかれた人々の狂想曲が13日の 金曜日という曰く付きの1日を騒がした結果となっている。 上海では・・・ 13日の朝7時からに合わせて江蘇省啓東市から500人もの大団体ツアーが、昨夜上海市内の アップルストアに到着したと東方早報網が伝えている。 12日20時頃、アップルストア香港広場店の前に突然500人ものオレンジ色の帽子をかぶった中高年 の団体が現れた。 彼らはiPhone4sを買い求めるために雇われたいわゆる「黄牛(ダフ屋・並び屋)」たちで、昨夜夕方 18時に啓東市から11台もの大型バスに分乗し開通したばかりの崇啓大橋を超えて上海までやって きたのだという。 団体メンバーのほとんどは中高年の男女で、このメンバーの話によると彼らは啓東市にある某携帯 電話販売会社から一人150元で雇われたとのこと。 今回彼らは翌朝の発売時間までこの場所で行列して待ち、店から販売整理券をもらたったらすぐこの 携帯販売会社の社長に渡すことになっているという。  彼らはこの店の前で、囲いも無く警備員もいない中、完全防寒の服装姿で朝7時の発売開始まで 約11時間の間ひたすらiPhone4sの発売開始を待つとのこと。  店舗前には彼らの他にも、iPhone4sを求めるアップルフォロワーたちがいたが、その中にはやはり この団体同様に、他人から頼まれて並んでいる並び屋が混じっており、今回インターネット上の情報 交換掲示板では一人120~150元で並び屋を募集する広告がいくつか見られたという。 北京と上海のこの出来事は、大体予想が出来るなんとも中国らしいニュースでした。

上海三越でバーゲン!

カテゴリ: その他 公開日:2012年01月13日(金)
beac3746b1b04bc0b1942bbc51c8e570.jpg 本日13日~15日まで、上海市(淮海路×茂名南路)の花園飯店(ホテルオークラ)の2F催事場にて 上海三越さんの年末バーゲンに参加致します。 今回私は行けませんが、当社スタッフ3名で対応させて頂き、日本製・中国製レッグ関連の冬物商品 春物商品を各種取り揃えてお待ち致しております。 上海在住の日本人の方は、是非お誘い合わせの上お越し下さい。 昨日は、奈良工場スタッフの個別面接や80cm以上の長い商品を仕上げ出来るセット工場のキャパが 不足しているので、知人に紹介して頂いたセット工場を訪問し応援して頂けるようになりました。 これで、生産が急がれている商品の加工がスムーズに出来るようになると思います。

明日発売iphone4S

カテゴリ: 奈良 公開日:2012年01月12日(木)
cd83387ce4147d5252823b5a6fe20c95.jpg 中国他21カ国では、明日13日から「iphone4s」が発売になります。 中国本土では大変話題にになっているようなのでが、携帯電話は日本以上に若者のステイタス なのです。 多分販売価格は5,000元(6万円)前後になると思うのですが、ホワイトカラーの初任給が2000元 程度なのに皆結構買うのです。 当社上海公司でも現状5人中4人がiphon4で1名はipot touchなのですよ。(月給より高いのに!) 上海地下鉄乗ってもiphon4の保有率は非常に高く感じます。 2011年の中国電信の携帯販売台数は6000万台以上やはり日本とは市場規模が桁違いですね。 中国は今ボーナスシーズン旧正月前のボーナス時期なのでかなり売れるのではないでしょうか? 靴下を5,000元(6万円)売るのは大変なのに・・・ 今日の写真は私の中国iphone4なのですが、左上を見て下さい。なんとNTT DOCOMO表示! ローミングをNTTに選択出来るのです。 昨日は、当社ストッキングのOEM生産をお願いしている会社に新年の挨拶へ行きました。 このストッキングメーカーの社長は、生足ブームでストッキング業界が不況になると直ぐにストッキング 事業は縮小させ、本社と工場だった場所に老人施設を設立して大成功!現在はそちらの理事長に なられてストッキング部門は社長を奥様の名義にされています。 久しぶりにその理事長とお会い出来、色々な話をする事ができました。

おもしろアニマル靴下

カテゴリ: 奈良 公開日:2012年01月11日(水)
82df839a2a237ed08e8bc6878379172b.jpg 2012年新商品の「おもしろアニマル靴下」です。 カラフルなデザインと可愛らしいキャラクターで足元を目立たせます! 価格もとてもリーズナブルなので是非お勧めの商品です。 昨日は、お年始回りも終わり急遽本社でもミーティングをしてお取引先様のから伺った当社への ご意見や要望を報告し今後の進め方などを話し合いました。 夜の新幹線で移動し今日から奈良工場です。 終電で尺土(しゃくど)駅から約徒歩10分のアパートへの道のり・・・ 特急が止まる駅なのにちょっと離れると静かで真っ暗!ちょっと怖い感じで足早にアパートへ駆け 込みました。

Best Pertner2月号

カテゴリ: 横浜 公開日:2012年01月10日(火)
4c544f87b59c2e55b55997ff41569185.jpg 浜銀総合研究所が発行するBest Pertner2月号に当社が6ページの特集で紹介されました。 「挑戦する独創企業」というタイトルで、デザインが良く高品質な靴下で顧客満足度No1メーカーを 目指す株式会社三笠の甘利茂伸社長で紹介されています。 横浜銀行さんとお取引きがある方は是非ご覧になって下さい。 昨日は、現在留学中の(現在冬休みで帰国中)長男の成人式でした。 成人式へ出掛ける前に自宅前で写真撮影したのですが、176㎝の私の身長と同じ位になっていて 成長した息子に改めて感心させられました。 振り返ればあっという間の20年! 今年で私も50歳だ・・・でもあと20年は頑張るぞ!